2000 Fiscal Year Annual Research Report
アフリカ熱帯林の霊長類とその草原への進出:比較研究
Project/Area Number |
11691188
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
大澤 秀行 京都大学, 霊長類研究所, 助教授 (60027498)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
NJIFOTI Hanson カメルーン国立動物学研究所, 上級研究員
中川 尚史 神戸市看護大学, 助教授 (70212082)
濱田 穣 京都大学, 霊長類研究所, 助教授 (40172978)
揚妻 直樹 北海道大学, 農学部・付属演習林, 助手 (60285690)
|
Keywords | パタスモンキー / コロブス / オナガザル / 森林 / サバンナ / 交尾行動 / 採食行動 / 運動様式 |
Research Abstract |
オナガザル類の森林、草原への進出と、適応を明らかにするため草原性と森林性のオナガザル類それぞれを対象に現地調査をおこなった。 森林での調査地は、ガボン国イパサーラングリ保護区で調査を行った。本年度も研究協力者の岡安)を派遣した。オナガザル属、コロブス属について、音声コミュニケーション調査では、群内個体や隣接他群個体の音声反応と音声のレパートリーとその機能を調査した。また昨年度行った採食行動、採食食物、昆虫の品目の記録採集も継続した。(岡安)。形態学的調査については-ロコモーション・咀嚼・発声に関する調査を分担者濱田の指示の元で岡安が行った。 サバンナでの調査は、カメルーンのカラ・マルエ国立公園で行い、大沢、揚妻、Njifoti、研究協力者の茶谷の4名が参加した。調査は1.雨期におけるパタスモンキーの採食様式調査で採食活動周期、採食品目の資料を得た(揚妻)。2.パタスモンキーの運動様式とその発達研究では、地上での運動様式を観察とビデオにより記録した-0.5才より4.5才までの雌雄2頭ずつ各々終日観察しその発達を調査した(茶谷)。3.パタスモンキーの交尾期における単雄群の雄の乗っ取りの過程を観察により調査した。本年度は、雄の乗っ取りの後に生じる群れ外劣位雄の侵入の過程とかれらの交尾行動について資料を収集した。今回の調査では、劣位雄も総量としては乗っ取り雄以上に交尾をしていることが観察された。
|
Research Products
(8 results)
-
[Publications] Ohsawa H.: "Types of group supplanting in patas monkeys"Proceeding of the XVIII Congress of the International Primatological Society, in press.. P180 (2001)
-
[Publications] Nakagawa N.& Ohsawa H.: "Life history of a wild group of west African patas monkey (Erythrocebus patas)"Proceeding of the XVIII Congress of the International Primatological Society, in press.. P461 (2001)
-
[Publications] Hamada Y. et al.: "Development of the Hand and Wrist Bones in Chimpanzees."Primates. 39(2). 157-169 (1999)
-
[Publications] Hamada,Y., et al.: "Adolescent Growth and Development in Japanese Macaques (Macaca fuscata) : Punctuated Adolescent Growth Spurt by Season."Primates. 39(3). 439-452 (1999)
-
[Publications] Agetsuma,Naoki: "Present situation of Japanese wildlife reviewed from economic backgrounds : an introduction for young students"Akitan Univ.Econ.Law,J.Econ.Departm.. 30. 1-23 (1999)
-
[Publications] 大澤秀行: "「サルたちはどう生きているか:生活と社会の環境」京都大学学術出版(分担執筆)"サルの人口学. 498 (2000)
-
[Publications] 中川尚史: "「サルたちはどう生きているか:生活と社会の環境」京都大学学術出版(分担執筆)"食物の種差と性差-パタスザルとタンタルスザル. 498(176-199) (2000)
-
[Publications] 揚妻直樹: "「サルたちはどう生きているか:生活と社会の環境」京都大学学術出版(分担執筆)"ひなたぼっこをするサルー温熱生態学のススメ. 498(153-175) (2000)