2000 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
11694273
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
倉智 嘉久 大阪大学, 医学系研究科, 教授 (30142011)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
石井 優 大阪大学, 医学系研究科, 助手 (10324758)
種本 雅之 大阪大学, 医学系研究科, 助手 (40303945)
稲野辺 厚 大阪大学, 医学系研究科, 助手 (00270851)
藤田 秋一 大阪府立大学, 農学部, 助手 (60282232)
森重 健一郎 大阪大学, 医学系研究科, 助手 (90283788)
|
Keywords | 内向き整流性カリウムチャネル / ATP感受性カリウムチャネル / スルホニルウレア受容体 / チャネル開口薬 / 循環器系 |
Research Abstract |
ATP感受性カリウム(K_<ATP>)チャネルはATP結合カセット蛋白(ABC蛋白)の1つであるスルホニルウレア受容体(SUR)と膜2回貫通型カリウムチャネルのKir6.0の2つのサブユニットからなる異種重合体である。今回我々はこのK_<ATP>チャネルのポアを構成するKir6.0サブユニットの電気的特性を決定する機構を分子レベルで明らかにした。さらに既に結晶解析により構造決定されている膜2回貫通型K^+チャネルであるKcsAの構造からホモ口ジーモデリング法により作成したKir6.2の3次元構造モデルにより構造生物学的にその分子機構を解明した。(Repunte VP et al(1999)EMBO J 18(12)) また、臓器によって作用が異なるカリウムチャネル開口薬(KCO)の1つであるジアゾキシドの作用機序を明らかにし、何故そのような差が生じるのかを解明した。すなわち全ての臓器のK_<ATP>チャネルに対してジアゾキシドはADPによる活性化作用を増幅することにより開口作用を発現すること、またそのADPによる活性化作用はSURのサブタイプによって異なるC末端により制御されるため臓器特異性が生じることを明らかにした。以前我々は心筋細胞に対するKCOをその作用機序の違いによりtypeI〜IIIに分類したが、これはtype III-KCOの作用機序を分子レベルで明らかにしたものである。 (Matsuoka T et al(2000)Circ Res 87(10))
|
-
[Publications] Tanemoto M et al: "In vivo formation of a proton-sensitive K+ channel by heteromeric subunit assembly of Kir5.1 with Kir4.1."Journal of Physiology. 15・525. 587-592 (2000)
-
[Publications] Inanobe A et al: "Molecular cloning and characterization of a novel splicing variant of the Kir3.2 subunit predominantly expressed in mouse testis."Journal of Physiology. 521・1. 19-30 (2000)
-
[Publications] Fujita S et al: "A regulator of G protein signalling (RGS) protein confers agonist-dependent relaxation gating to a G protein-gated K^+ channel."Journal of Physiology. 526・2. 341-347 (2000)
-
[Publications] Repunte VP et al: "Extracellular links in Kir subunits control the unitary conductance of SUR/Kir6.0 ion channels."The EMBO Journal. 18・12. 3317-3324 (1999)
-
[Publications] Kusaka S et al: "Functional Kir7.1 channels localized at the root of apical processes in rat retinal pigment epithelium."Journal of Physiology. 15・531. 27-36 (2000)
-
[Publications] Matsuoka T et al (2000): "C-terminal tails of sulfonylurea receptors control ADP-dependent activation of ATP-sensitive K^+ channels and modulation by diazoxide."Circulation Research. 87・10. 873-880 (2000)