• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2000 Fiscal Year Annual Research Report

BCRを介する細胞内シグナル伝達の分子的解析

Research Project

Project/Area Number 11694325
Research InstitutionKansai Medical University

Principal Investigator

黒崎 知博  関西医科大学, 医学部, 教授 (50178125)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 井鍋 一則  関西医科大学, 医学部, 助手 (30309215)
石合 正道  関西医科大学, 医学部, 助手 (90298844)
KeywordsBCR / BLNK / Bam32 / PLC-γ2
Research Abstract

BCRシグナルの研究は、分子レベルの研究にとどまらず細胞レベル・個体レベルでの研究が互いに有機的に連関して研究を行う必要があり、又、これら有機的・学際的な研究なしには、国際的競争力を有しないと言っても過言ではない。本国際共同研究は、分子レベルは黒崎・Chanのチームが、細胞レベルは黒崎・Clarkのチームが、個体レベルはClark・Chanのチームというようにそれぞれの強力かつ相補的expertiseを基に、黒崎・ChanはBLNKの分子解析を、黒崎・ChanはBam32というアダプター分子に的を絞って共同研究を行っている。
BLNKは、Sykによりチロシン燐酸化リン酸化をされるが、5カ所のリン酸化サイトが協調的に働いて初めてPLC-γ2を結合出来るようになること。又BLNKがリン酸化されるためには、細胞膜の特殊な領域であるGEM分画にリクルートされることが必須であることを明らかにした。
Bam32は、細胞レベルで、PLC-γ2活性化の負の調節因子として働いていることを明らかにした。

  • Research Products

    (5 results)

All Other

All Publications (5 results)

  • [Publications] Ishiai,M. et al.: "Involvement of LAT, Gads, and Grb2 in compartmentation of SLP-76 to the plasma membrane."J.Exp.Med.. 192. 847-856 (2000)

  • [Publications] Wong,J. et al.: "Functional complementation of BLNK by SLP-76 and LAT linker proteins."J.Biol.Chem.. 275. 33116-33122 (2000)

  • [Publications] Kurosaki,T.and Tsukada,S.: "BLNK : Connecting Syk and Btk to calcium signals."Immunity. 12. 1-5 (2000)

  • [Publications] Kurosaki,T.: "Functional dissection of BCR signaling pathways."Curr.Opin.Immunol.. 12. 276-281 (2000)

  • [Publications] Kurosaki,T. et al.: "Regulation of phospholipase C-γ2 pathway in B cells."Immunol.Rev.. 176. 19-29 (2000)

URL: 

Published: 2002-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi