• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1999 Fiscal Year Annual Research Report

コリメータ法によるポジトロン核種SPECTのペネトレーション補正

Research Project

Project/Area Number 11770491
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

久保 直樹  北海道大学, 医療技術短期大学部, 助手 (80241389)

KeywordsFDG / ポジトロン核種 / SPECT / コリメータ / ペネトレーション / 画像処理
Research Abstract

ペネトレーションを推定するため点広がり関数を測定した。使用装置はADAC社製VERTEXガンマカメラシステムであり超高エネルギー用コリメータ(UEGP)を装着した。線源はF-18の点線源であった。測定された画像は、ペネトレーションの影響により視野全体に及んでいた。またその形状は正六角形の対角線のような放射状となっていた。
次にペネトレーション画像のシミュレーションを試みた。使用装置は、東芝製スーパーワークステーションS7000 U5/360 PGX24であった。はじめに点像を5X5の2次コンボリューション・カーネルで20回畳み込んだ、使用したカーネルは3種類であり、{0,0,0.2,0,0,0,0,0.2,0,0,0,0,0.2,0,0,0,0,0.2,0,0,0,0,0.2,0,0}と{0,0,0,0,0.04,0,0,0,0.1,0.16,0,0.1,0.2,0.1,0,0.16,0.1,0,0,0,0.04,0,0,0,0}および{0.04,0,0,0,0,0.16,0.1,0,0,0,0,0.1,0.2,0.1,0,0,0,0,0.1,0.16,0,0,0,0,0.04}であった。そして、それぞれで畳み込んだ処理画像を足し合わせた。結果は点像を正六角形の対角線のような放射状に変換することができた。
このように今回導き出した2次元コンボリューション・カーネルは、5x5の小さいサイズでありながら視野全体に及ぶペネトレーション画像を効率良く再現することができた。このことは臨床に使用されている装置でも容易に本手法が応用できると考えられた。

URL: 

Published: 2001-10-23   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi