• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1999 Fiscal Year Annual Research Report

放射光単色X線を用いた高空間分解能蛍光X線CTの開発

Research Project

Project/Area Number 11780610
Research InstitutionYamagata University

Principal Investigator

湯浅 哲也  山形大学, 工学部・電子情報工学科, 助教授 (30240146)

Keywords放射光 / X線 / コンピューテッド・トモグラフィ / 蛍光
Research Abstract

本グループではX線により励起された元素から放射される蛍光X線に着目して,機能情報取得のための高濃度・高空間分解能放射光CT技術の開発に取り組んできた.放射光蛍光X線CTでは,放射光の持つ特性を最大限に利用する.
本研究では,これまでの実験に比ベビーム断面積を約1/25にすることで,より高空間分解能な蛍光X線CTの開発を目指した.空間分解能および定量性評価用物理ファントム,生体組織として摘出されたヒト甲状腺(ガン組織では正常組織よりヨウ素の含有量が減少している.この集積の程度でI-131を用いた放射線治療の効果が予想できる)を撮像した.物理ファントムでは,再構成画像に良好な定量性を確認した.これを用いて,ヒト甲状腺のin vitro画像からヨウ素分布を定量的に推定した結果,化学的手法によって得られている値と同じものが得られた.この事実は,蛍光X線CTが高い空間分解能だけでなく,高い定量性をもつことを示す.

  • Research Products

    (7 results)

All Other

All Publications (7 results)

  • [Publications] 長谷川康宏,武田徹,湯浅哲也,赤塚孝雄 他: "放射光蛍光X線CT における撮像高速化の検討"電子情報通信学会論文誌 D-II. (印刷中).

  • [Publications] T.Takeda,T.Yuasa,T.Akatsuka,et al.: "New Types of X-Ray Computed Tomography with Synchrotron Radiation-Fluorescent X-Ray CT and Phase Contrast X-Ray CT Using Interferometer"Cellular and Molecular Biology. (印刷中).

  • [Publications] Y.Watanabe,T.Yuasa,B.Devaraj,T.Akatsuka,H.Inaba: "Transillumination Computed Tomography of High Scattering Media Using Laser Linewidth Broadening Projections"Optics Communications. (印刷中).

  • [Publications] 渡辺裕輝,湯浅哲也,B.Devaraj,赤塚孝雄,稲場文男: "スペクトル線幅の広がりを投影とする高散乱媒質の波長依存 CT"電子情報通信学会論文誌 D-II. (印刷中).

  • [Publications] 渡辺裕輝,湯浅哲也,B.Devaraj,赤塚孝雄,稲場文男: "レーザスペクトル線幅の広がりを用いた高散乱媒質の新しい光 CT 撮像法"電子情報通信学会論文誌 C-I. J82-C-I. 274-275 (1999)

  • [Publications] T.Takeda,T.Yuasa,T.Akatsuka,et al.: "Human Thyroid Specimen Imaging by Fluorescent X-Ray Computed Tomography with Synchrotron Radiation"Proc.of SPIE,Development in X-Ray Tomography II. 3772. 258-267 (1999)

  • [Publications] 赤塚孝雄,田村安孝,湯浅哲也 他: "わかる画像工学"日新出版. 200 (1999)

URL: 

Published: 2001-10-23   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi