1999 Fiscal Year Annual Research Report
京都市における高齢者福祉情報システムの開発研究:市民ボランティア活力による高齢者問題克服のための福祉情報ネットワークの構築を目指して
Project/Area Number |
11791004
|
Research Institution | Ritsumeikan University |
Principal Investigator |
中川 勝雄 立命館大学, 産業社会学部, 教授 (60102159)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
高橋 正人 立命館大学, 産業社会学部, 教授 (20236318)
鈴木 みどり 立命館大学, 産業社会学部, 教授 (10268138)
加藤 薗子 立命館大学, 産業社会学部, 教授 (70066413)
長澤 克重 立命館大学, 産業社会学部, 助教授 (60202222)
小澤 亘 立命館大学, 産業社会学部, 助教授 (30268148)
|
Keywords | 高齢者福祉 / 高齢者の生活実態 / 社会福祉サービス / 福祉情報システム / ボランティア / 学区社協 / 地理情報システム |
Research Abstract |
今年度は「京都市における高齢者福祉情報システム」を構築する基礎的研究を行った。今年度の研究実績は以下のとおりである。(1)京都市内の学区社協(春日学区、山階学区、内原野学区)への聞き取りを行い、地区データの収集をすることによって、高齢者の生活と社会福祉サービスの利用状況を把握した。(2)社会福祉分野における福祉情報システムに関する全国的動向を把握するために、関連文献を収集し、福祉情報化と情報管理、また公的介護保険制度導入にかかわる福祉情報システムの諸問題についての整理を行った。(3)福祉情報化にとりくみ先進的な地方自治体として、西宮市の福祉情報システムを分析対象として事例的な検討を行った。(4)高齢者の福祉情報に対するボランティアの役割意識と行動を明らかにする目的で、京都市内のボランティアグループ、ボランティア推進団体、ボランティアコーディネーターに対する調査を行った。(5)山科地区を対象にした高齢者の生活と福祉情報に関する調査を実施した。調査員の学生に対しては調査インストラクションの中で高齢者体験等を行った。調査対象地は市内山階学区で、高齢者の生活実態と福祉情報ニーズの把握のための項目群を整理した内容の調査を実施した。(6)京都市域のセンサス地図システムを作成した。まず1995年国勢調査の基本単位区と町丁目に基づくセンサス地図を作成し、GISソフトを用いて国勢調査の地域メッシュ統計に基づく社会地図を作成した。それらをArc Viewに変換し、その上に平成7年度国勢調査小地域集計の基本単位区と町丁目データを追加した。さらに背景地図としてゼンリンのZmap等を加え、センサス地図システムとして構築した。(7)学区社協へパソコンを導入し、学区高齢者のデータ管理のデジタル化を進めた。それによって、高齢者の世帯情報、福祉サービス利用などについてのデータ管理にパソコンで管理することが可能になった。
|