1999 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
11792005
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
伊東 一良 大阪大学, 大学院・工学研究科, 教授 (80113520)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
小西 毅 大阪大学, 大学院・工学研究科, 助手 (90283720)
谷田 純 大阪大学, 大学院・工学研究科, 助教授 (00183070)
一岡 芳樹 大阪大学, 大学院・工学研究科, 教授 (30029003)
萩行 正憲 大阪大学, 超伝導エレクトロニクス研究センター, 教授 (10144429)
渡辺 歴 大阪大学, 大学院・工学研究科, 助手 (90314377)
|
Keywords | 超短光パルス / 非線形空間フォトニクス / テラ光パルス / 白色コンティニュアム光 / 光加工 / 時空間情報処理 / 自己束縛 / 分光学的断層像 |
Research Abstract |
本年度の本研究の目的は,1)白色光パルスのフィラメントを複数個同時に発生させ,複数フィラメントの時間分解並列観測を行う,2)テラ光パルスの非線形時空間発展の理論解析とモデル化を行う,3)テラ光パルスによるスポットの書込を行い,書込スポットの観察を行う,4)超高速画像通信方式について,複数個の方式の理論的検討を行う,5)「大阪府地域結集型共同研究事業」の各班および「大阪大学ベンチャービジネスラボラトリー」の2つの開発班と共同で,研究発表・討論会を年に3回程度開催することであった.既存の,また購入した超短光パルスレーザー装置がともに不調のため,予定の成果を十分に上げることは出来なかったが,以下に本年度中に達成された成果をまとめる. 1.フィラメントアレイの発生と観察 フィラメントアレイを利用した導波路の書き込みに成功し,フィラメントアレイの統計光学的性質を国際会議等に発表した.時間分解並列観測と統計光学的性質の解明は現在進行中である. 2.理論解析とモデルの構築 フィラメントを利用した導波路形成や,ボイドの形成について,熱的応答や屈折率変化の推定を終え,現在理論解析が進行中である. 3.スポットの観察 スポットの観察では,壁開面の走査電子顕微鏡観察とスポットの移動や融合の実験に成功し,学会誌に投稿準備中である. 4.超高速画像通信方式については,2次元情報通信の基礎実験に成功し,現在成果をまとめている. 5.「大阪府地域結集型共同研究事業」との共同討論会の開催大阪科学技術センターにおいて,第4回テラ光情報技術研究会が開かれた際(1999年11月2日)に,本研究グループも合流し,テラ光情報側27名,地域COE推進研究員15名,本研究側5名(全員)で3名の講師の講演を拝聴し討論を行った.また,3月22日には,テラ光情報技術研究会と共同で,成果報告会を開催する予定である
|
Research Products
(7 results)
-
[Publications] Kazuyoshi Itoh: "Fabrication of small Bragg reflectors in glass with refractive index change induced by ultrashort laser pulses"Proceedings of SPIE. 3801. 158-168 (1999)
-
[Publications] Tadamasa Toma: "Estimation of the refractive index change in glass induced by femtosecond laser pulses"Optical Review. 7・1. 14-17 (2000)
-
[Publications] Jun Tanida: "Performance evaluation of optoelectronic processing systems based on device area resources"Optics Communications. 177. 45-51 (1999)
-
[Publications] Tsuyoshi Konishi: "Ultrafast image transmission by optical time-to ?two-dimensional-space-to-time-to-two-dimensional-space conversion"Journal of Optical Society of America A. 16. 1076-1088 (1999)
-
[Publications] 渡辺歴: "干渉分光トモグラフィー"O plus E. 21・7. 857-862 (1999)
-
[Publications] Wataru Watanabe: "Coherent array of white-light continuum generated by microlens array"Optical Review. 6・3. 167-172 (1999)
-
[Publications] Osamu Matoba: "Photorefractive Optics : Materials, Properties and Applications"Academic Press. (2000)