2001 Fiscal Year Annual Research Report
20世紀後半の自然環境変遷と地理的特徴評価に基づく将来予測技術の開発
Project/Area Number |
11794031
|
Research Institution | Aichi Prefectural University |
Principal Investigator |
半田 暢彦 愛知県立大学, 情報科学部, 教授 (00022559)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
小口 高 東京大学, 空間情報科学研究センター, 助教授 (80221852)
木村 圭司 東京都立大学, 理学研究科, 助教授 (30294276)
鈴木 康弘 愛知県立大学, 情報科学部, 助教授 (70222065)
恩田 裕一 筑波大学, 地球科学系, 講師 (00221862)
杉盛 啓明 東京大学, 空間情報科学研究センター, 助手 (70302776)
|
Keywords | GIS / リモートセンシング / 植生変遷 / 航空写真測量 / DEM / 流出解析 / シミュレーション / 環境共生 |
Research Abstract |
今年度は3カ年計画の最終年度にあたり、(1)森林成長計測、(2)計測精度検証、(3)針葉樹についての炭素固定量計算,(4)検生変化に伴う地表水の流出変化、(5)林地内における呼吸量の実測、(6)レーザーレーダやMSSデータによる林分構造の分析等を当初計画に基づいて実施した。 (1)森林成長計測:昨年度まで解析してきた地域の森林成長速度が平均的な値よりも著しく低いことがわかったため、方法論の比較検討のため、別の場所の計測を実施した。また、DSM(Digital Surface Model)の作成結果に任意性があることが判明したため、作成方法の再吟味を行い、データ修正を実施した。 (2)計測精度検証:DPWのシステムそのものがもたらす絶対的な誤差と、航空写真を利用することで生じる誤差の双方の定量的検討を行った。その結果、誤差評価ができ、論文執筆に至った。 (3)針葉樹についての炭素固定量計算:比較的観測資料の多い針葉樹について、樹高の変化から炭素固定量を算出する計算式を得て、調査地域内で50年間を通じて針葉樹であった場所についての炭素固定量を見積もることができ、論文にまとめた。 (4)植生変化に伴う地表水の流出変化:植生変化が土壌層の保全に大きく効くことから、地表水の流出に対しても大きな影響を及ぼす可能性が高いことが判明した。 (5)林地内観測およびレーザーレーダやMSSデータによる林分構造の分析:レーザーレーダのデータ解析によって、樹木個体の数を定量化するアルゴリズムを検討した。また現地において、グランドトゥルースを実施した。
|
Research Products
(4 results)
-
[Publications] Oguchi, T.: "Geomorphology and GIS in Japan:background and characteristics"GeoJournal. 52. 195-202 (2001)
-
[Publications] Oguchi, T., Saito, K., Kadomura, H., Grossman, M.: "Fluvial geomorphology and paleohydrology in Japan"Geomorphology. 39. 3-19 (2001)
-
[Publications] 林 舟, 小口 高: "地形学における写真測量法の応用 -欧米の事例を中心に-"地学雑誌. 111. 1-15 (2002)
-
[Publications] Yasuhiro Suzuki, Keiji Kimura, Tatsuto Aoki: "A GIS-based study toward forecast of suburban forest change"GeoJournal. 52. 203-212 (2001)