• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1999 Fiscal Year Annual Research Report

表情・動作から利用者の意図・感情を理解するヒューマンインターフェースの構築

Research Project

Project/Area Number 11832012
Research InstitutionShizuoka University

Principal Investigator

中谷 広正  静岡大学, 情報学部, 教授 (80109131)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 伊藤 敏彦  静岡大学, 情報学部, 助手 (20313926)
佐治 斉  静岡大学, 工学部, 助教授 (10283334)
Keywords表情 / 動作 / 感性 / 3次元情報 / 顔 / 動画 / インタフェース / 画像
Research Abstract

1.試作システム全体の設計
人物動画像の入力から表情・動作解析を行って人物の意図・感情を認識するシステムに必要な機能について考察し、システムの基本設計を行った。
2.人物動画像3次元計測装置の設計・製作
ビデオカメラ・プロジェクタ光源・スリット光源を組み合わせて、時間変化する表情・動作から3次元情報を計測する装置の設計・製作を行った。そして、カラー光源を使用することによって、これまでに開発したシステムに比較して5割高速の動きに追随でき、より自然な動作を解析できる方式を新たに開発した。
(3)解剖学的知識を用いた表情追跡と動作追跡
時間的に連続した動画像フレーム間での顔面および人体各部の動きの追跡と、表情・動作の時間変化から動きの特徴パラメータの抽出を行う手法を開発した。この時、各筋肉の骨格や皮膚への付着位置・筋繊維の方向などの解剖学的な知識を利用し、顔面や人体の自然な動きに適応できる画像処理手法を開発した。

  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] 太田寛志: "顔面筋に基づいた顔構成要素モデルによる表情変化の認識"電子情報通信学会論文詩D-II. J82-D-II・7. 1129-1139 (1999)

  • [Publications] 萩本憲俊: "色と動き情報を用いた人物の腕の動作追跡"電子情報通信学会技術研究報告PRMU99-104. 99・448. 25-30 (1999)

URL: 

Published: 2001-10-23   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi