• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1999 Fiscal Year Annual Research Report

キンバエの系統進化

Research Project

Project/Area Number 11833019
Research InstitutionNational Institute of Infectious Diseases

Principal Investigator

倉橋 弘  国立感染症研究所, 昆虫医科学部媒介生態室, 室長 (00100074)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 林 利彦  国立感染症研究所, 昆虫医科学部媒介生態室, 主任研究官 (90189655)
Keywordsオビキンバエ / chrysomya / 標本検査 / 系統進化 / Evolution / Taxonomy / 新種
Research Abstract

1998年までに記載された各タクサについて文献上の整理検討を行いオビキンバエ亜科のキンバエ2族14属87種が確認された。一方、国立科学博物館、九州大学、北海道大学、愛媛大学をはじめとする国内の各大学・研究機関所蔵の標本を整理検討し同定する作業を行った。約3000頭に及ぶキンバエ類の標本を検査することができたが、国内研究機関の資料はほとんどが日本産のキンバエに限られオビキンバエChrysomyaは3種と少ないことがわかった。しかし、東京医科歯科大学医動物学教室と国立科学博物館動物研究部、国立感染症研究所昆虫医科学部レフアレンス・ミユージアムには海外学術調査の際に集められた国外の貴重な標本があり研究を進展させることができた。また、アメリカ合衆国のカーネギー自然史博物館と台湾予防医学研究所から借用した標本からはこれまで記載されていなかった新種と思われるトリキンバエProtocalliphora属の2種が発見された。アフリカのナミビア国立博物館から借用したBrandberg山の学術調査標本の中には国内で入手困難なアフリ力産のオビキンバエChrysomya属の液浸標本が多数あり、アフリカ産のオビキンバエの種を比較することができ、将来分子系統学的解析を行う際の材料としても利用できるようになった。

  • Research Products

    (4 results)

All Other

All Publications (4 results)

  • [Publications] Kurahashi H.and Selomo M.: "A new species of Calliphora from Ceram,Indonesia"Species Diversity. 3. 271-276 (1998)

  • [Publications] Kurahashi H.: "Two new species of Tricycleopsis from Malaysia and Indonesia"Jpn.J.Syst.Ent. 4(2). 289-295 (1998)

  • [Publications] Rano R.,Thinh T.H.and Kurahashi H.: "The flesh flies from the northern part of Vietnam"Bull.Natn.Sci.Mus.Tokyo. 25(2). 129-141 (1999)

  • [Publications] 倉橋弘: "ハエの話し「オビキンバエの起源を訪ねて」"東海大学出版会. 360 (2000)

URL: 

Published: 2001-10-23   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi