• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2000 Fiscal Year Annual Research Report

新しい心血管作動性ペプチドの精製・構造決定とその血管壁細胞機能調節作用

Research Project

Project/Area Number 11838023
Research InstitutionNational Cardiovascular Center Research Institute

Principal Investigator

南野 直人  国立循環器病センター研究所, 研究機器管理室, 室長 (50124839)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 片渕 剛  国立循環器病センター研究所, 研究機器管理室, 室員 (50300976)
Keywords血管作動性ペプチド / 血管内皮細胞 / 血管平滑筋細胞 / cAMP / カルシウム / CGRP(カルシトニン遺伝子関連ペプチド) / VIP(血管作動性腸管ペプチド) / PACAP(下垂体アデニル酸シクラーゼ活性化ペプチド)
Research Abstract

強力な血管弛緩性ペプチドであるアドレノメデュリン(AM)と炎症や炎症性疾患との関連を明らかにするため、本年度はさらに細胞レベルでの検討を中心に研究を進めた。
線維芽細胞株(Swiss 3T3)は、AMを産生し特異的受容体を発現することを確認しているので、初代培養心臓線維芽細胞、心筋細胞について検討を行った。両細胞でAMは産生されるが、線維芽細胞のAM産生量が心筋細胞より3倍多く、その産生調節は血管平滑筋細胞に類似し、心臓線維芽細胞でよりダイナミックな調節の下にAMが産生、分泌されていることが分かった。一方、両細胞の受容体は共にCGRP特異的で、特に線維芽細胞でより顕著であった。AMは両細胞の一酸化窒素産生を弱く、IL-6産生を強力に促進すること、繊維芽細胞のエンドセリン産生を抑制することが明らかとなった。他の初代培養線維芽細胞についてもAMの機能解析を進めており、IL-6産生がむしろ炎症抑制に機能することも報告されていることを合わせ、AMの炎症における機能解析の研究を展開している。
上記細胞やマクロファージに加え、気管支上皮細胞、腎尿細管上皮細胞、下垂体腫瘍細胞、副腎髄質腫瘍細胞におけるAM産生調節を検討した結果、線維芽細胞、血管壁細胞などと基本的に同様で、炎症性サイトカイン、LPS、糖質ステロイドでAM産生が促進されることを確認した。また、全身性エリスマトーデス患者の単球細胞ではAMとIL-6産生が解離することが分かり、単球・マクロファージ系細胞のAM産生における特異性が確認された。
ラットのAMとCGRP受容体の特異性決定蛋白であるRAMP1,RAMP2,RAM3の構造をcDNA配列より決定するとともに、受容体コア蛋白のCRLRもクローニングし、Northern法、real time PCR法で測定可能とし、発現量と受容体特異性について評価を進めている。

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] A.Kubo,N.Minamino, et al.: "Adrenomedullin gene transcription is decreased in peripheral blood mononuclear cells of patients with IgA nephropathy."Nephron. 85. 201-206 (2000)

  • [Publications] T.Shindo,N.Minamino, et al.: "Hypotension and resistance to lipopolysaccharide-induced shock in transgenic mice overexpressing adrenomedullin in their vasculature."Circulation. 101. 2309-2316 (2000)

  • [Publications] M.Fujioka,N.Minamino, et al.: "Adrenomedullin in patients with cerebral vasospasm after aneurysmal subarachnoid hemorrhage."Stroke. 31. 3079-3083 (2000)

  • [Publications] Y.Tomoda,N.Minamino, et al.: "Cardiac fibroblasts are major production and target cells of adrenomedullin in the heart in vitro."Cardiovasc.Res.. 49. 721-730 (2001)

  • [Publications] S.Sugo,N.Minamino, et al.: "Regulation of endothelin-1 production in cultured rat vascular smooth muscle cells."J.Cardiovasc.Pharmacol.. 37. 25-40 (2001)

  • [Publications] A.Kubo,N.Minamino, et al: "C-type natriuretic peptide is synthesized and secreted from leukemia cell lines, peripheral blood cells and peritoneal macrophages."Exp.Hematol.. (in press).

URL: 

Published: 2002-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi