• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1999 Fiscal Year Annual Research Report

内分泌かく乱物質による交感神経機能の撹乱:副腎髄質を用いた分子薬理学的解析

Research Project

Project/Area Number 11839030
Research InstitutionUniversity of Occupational and Environmental Health, Japan

Principal Investigator

豊平 由美子  産業医科大学, 医学部, 助手 (90269051)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 上園 保仁  宮崎医科大学, 医学部, 助手 (20213340)
柳原 延章  産業医科大学, 医学部, 教授 (80140896)
KeywordsビスフェノールA / 副腎髄質細胞 / ノルアドレナリントランスポーター / 17β-エストラジオール
Research Abstract

環境中に放出された化学物質の内、ホルモンの産生・分泌を乱したり、ホルモン受容体に結合して個体の生殖・発生・成長に影響を及ぼす化学物質(内分泌かく乱物質)の存在が近年問題となっている。エポキシ樹脂の原材料であるビスフェノールAは、缶詰内側のコーティングやポリカーボネート、歯科材料のシーラントとして用いられているもので、高温にするとカーボネートが加水分解して溶出してくることが知られている。内分泌かく乱物質のカテコールアミン動態への影響を調べる目的で、ノルアドレナリントランスポーターに対する影響を培養ウシ副腎髄質細胞を用いて検討した。併せて内分泌かく乱物質の多くはエストロゲン様作用を持っていることが報告されているので、17β-エストラジオールの影響との比較も行った。
ノルアドレナリントランスポーター活性は培養ウシ副腎髄質細胞への[^3H]ノルアドレナリンの取り込みにより測定した。ビスフェノールA、17β-エストラジオールは細胞内への[^3H]ノルアドレナリン取り込みを濃度依存的(1〜100μM)に抑制した。ビスフェノールAによる抑制はEadie-Hofsteeプロットによる解析からKm(ミカエリス定数)を変化させずにVmax(最大反応速度)の減少を示す非拮抗阻害であった。17β-エストラジオールによる抑制もVmaxの減少による非拮抗阻害であった。単離した細胞膜への[^3H]デシプラミンの結合実験において、17β-エストラジオールはKd(解離定数)の増加を示す拮抗阻害を、ビスフェノールAはKd,Bmax共に変動する阻害を示した。
以上の結果より、内分泌かく乱物質ビスフェノールAはエストラジオールとは異なった阻害機序でノルアドレナリントランスポーターを抑制することにより、神経系の機能を修飾する可能性が示唆された。

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] Izumi Shibuya: "Prostaglandin E_2 induces Ca^<2+> release from ryanodine/caffeine-sensitive stores in bovine adrenal medullary cells via EP_1-like receptors"Journal of Neurochemistry. 73. 2167-2174 (1999)

  • [Publications] Koji Kajiwara: "Modification of loe density lipoprotein potentiates its inhibitory effect on catecholamine secretion in cultured bovine adrenal medullary cells"Naunyn-Schmiedeberg's Archives of Pharmacology. 360. 99-102 (1999)

  • [Publications] Reiji Yoshimura: "Inhibitory effects of clozapine and other antipsychotic drugs on noradrenaline transporterin cultured bovine adrenal medullary cells"Psychopharmacology. (in press). (2000)

  • [Publications] Nobuyuki Yanagihara: "Characterization and functional role of leptin receptor in bovine adrenal medullary cells"Biochemical Pharmacology. (in press). (2000)

  • [Publications] 豊平由美子: "内分泌かく乱物質ビスフェノールAのノルアドレナリントランスポーターへの影響"日本薬理学雑誌. 115(3). 72 (2000)

  • [Publications] Yumiko Toyohira: "Inhibitory effects of bisphenol A on catecholamine secretion and uptake in cultured bovine adrenal medullary cells"The Japanese Journal of Pharmacology. 82 Supplement. 225 (2000)

URL: 

Published: 2001-10-23   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi