2000 Fiscal Year Annual Research Report
初等・中等教育学校の外部評価に関する基礎的比較研究
Project/Area Number |
11871045
|
Research Institution | National Institute for Educational Policy Research |
Principal Investigator |
小松 郁夫 国立教育政策研究所, 高等教育研究部, 部長 (10130296)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
沖 清豪 早稲田大学, 第一文学部, 専任講師 (70267433)
木岡 一明 国立教育政策研究所, 高等教育研究部, 総括研究官 (10186182)
|
Keywords | イギリス / 学校評価 / 学校監査 / 外部評価 / 初等・中等教育 / アカウンタビリティ / OFSTED |
Research Abstract |
今年度は、1年目の調査研究をふまえ、イギリスへの現地調査を実施した。そこでは、関係資料の収集と学校監査の実態調査、学校関係者及び政府関係者や監査事業関係者へのインタビュー、そして、「教育水準監査院」での活動状況調査を行った。 その結果、学校監査が競争入札による契約で行われること、監査チームには、多くの民間組織(企業や監査協同組合的な組織など)や大学の教育学部、一部の地方自治体教員研修組織などが関わっていることがわかった。また、監査には膨大な費用が費やされ、そのれが監査期間の延長(4年から6年へのサイクルの延長)や監査の簡素化の理由であることなどがわかった。 学校関係者への聞き取りでは、監査の資料を用意するのに多くの人手と時間が必要であり、学校にとってはその準備がかなりの負担になっていることなどが明らかとなった。また、「教育水準監査院」の活動は、「監査」するだけで助言や支援がなされないため、学校としては具体的な学校改善に助言や支援を得ようとすると、新たにコンサルタントと契約をしたり、地方当局の助言や支援を求める必要があること、したがって、監査結果で改善を求められた内容に即した支援を得ることが難しいなどの問題点が提示された。 地方教育当局への外部評価に関しては、対象とされた自治体への聞き取り調査、資料収集を進め、中央政府と地方政府の関係について、新しい展開が見られたことを考察することができた。
|
Research Products
(4 results)
-
[Publications] 小松郁夫: "ポスト「福祉国家」の教育改革(12)"学校経営. 4月号. 88-98 (2000)
-
[Publications] 小松郁夫: "ポスト「福祉国家」の教育改革(13)"学校経営. 5月号. 71-77 (2000)
-
[Publications] 小松郁夫: "現代「経営」考 21世紀の学校のリーダーシッブ-公教育の改革の再構築-"教育じほう. 633. 60-63 (2000)
-
[Publications] 小松郁夫: "イギリス教育改革の新たな展開『世界の教育改革の思想の現状』"理想社. 303 (2000)