1999 Fiscal Year Annual Research Report
エンバクの冠さび病抵抗性遺伝子ファミリーのクローニング
Project/Area Number |
11876010
|
Research Institution | Kobe University |
Principal Investigator |
眞山 滋志 神戸大学, 農学部, 教授 (00112251)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
土佐 幸雄 神戸大学, 自然科学研究科, 助教授 (20172158)
|
Keywords | エンバク / 冠さび病菌 / Puccinia coronata / 抵抗性遺伝子 / セリン・スレオニンキナーゼ |
Research Abstract |
コムギ赤さび病抵抗性遺伝子のクローニング(Feuillet et al.1997)に用いられたプライマーを利用して、セリン/スレオニンキナーゼの増幅を試みた。エンバク品種IowaX469(エンバク冠さび病抵抗性遺伝子Pc2保有)のゲノムDNAを種々の条件を変えて上記プライマーで増幅したところ、最終的に単一のバンドを得ることができた。このバンドをゲルから切り出し、プラスミドにクローニング後、シークエンスを行った。約50クローンのシークエンスを行ったが、セリン/スレオニンキナーゼドメインを持つクローンは得られなかった。そこで、現在次の2つのことを試みている。 (1)既報のセリン・スレオニンキナーゼ保存領域を参考に新たなプライマーを組み、PCR増幅をおこない、目的断片を探索する。 (2)すでにエンバクcDNAライブラリーから得ているトマトの抵抗性遺伝子Ptoに類似したセリン・スレオニンキナーゼ断片をプローブとしてサザン解析を行ない、Pc遺伝子保有系統にのみ存在する断片を探索する。
|