2000 Fiscal Year Annual Research Report
IL-10遺伝子移入によるラット同種移植肝拒絶反応の制御に関する分子病理学的研究
Project/Area Number |
11877040
|
Research Institution | Tottori University |
Principal Investigator |
井藤 久雄 鳥取大学, 医学部, 教授 (60127610)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
八幡 浩 広島大学, 医学部, 助教授 (10191181)
佐藤 建三 鳥取大学, 医学部, 教授 (40113196)
|
Keywords | ラット肝移植 / 拒絶反応 / IL-10遺伝子導入 / アデノウイルス / 免疫抑制 |
Research Abstract |
1.4週齢雄DAラット肝を摘出し、同Lewisラットに同所性に移植した。移植24時間前に回盲腸静脈からCMVプロモーターで制御されるヒトIL-2遺伝子組み換えアデノウイルス・ベクターAdCMVhIL-10を1×10^<10>pfu注入し、移植後3日目に下大静脈および上大静脈から血清を採取し、ヒトIL-10濃度を測定した。注入群(n=3)では非注入群(n=4)に比較して約15倍であり(137.5±8.0pg/ml)、しかも、上大静脈において有意に高濃度であった。 2.ラット肝移植は次の6群に分類して、生存日数および病理組織学的検討をおこなった。1群:非移植群(n=6)と2群:AdCMVlacZ投与群(n=5)では、最長生存日数14日、平均生存日数は何れも11日であった。死亡時の病理組織学的検討では、移植肝は何れも広範な出血性壊死に陥っていた。比較的大きな肝動脈では、急性移植動脈炎を示しており、血栓形成を伴っていた。3群のAdCMVhIL-10移植7日前投与(n=5)、4群は移植24時間前投与(N=8)、5群は移植6時間前投与(n=4)、6群は移植後3日目に投与(n=5)である。生存率は4群で最も良好であり、4匹では100日を越えた。死亡時ないし犠牲死させたラットの移植肝では、グリソン鞘が線維化を示していたが、リンパ球浸潤は乏しく、また、小葉間胆管が増生していた。以上より、肝移植24時間前のAdCMVhIL-10注入すると、その後の免疫抑制を行わなくても、拒絶反応を抑制することが明らかとなった。 3.移植後の各種肝機能検査を経時的に行った。4群では移植後3日目には総ビリルビン値が0.2±0.0と正常値まで低下した。1群、2群では逸脱酵素およびビリルビン値とも低下することなく、死亡時まで上昇した。
|
-
[Publications] Fudaba Y,Ito H, et al: "Oral administration of geranylgeranylacetone protects rat livers from warm ischemic injury."Transplantation Proceeding. 31(7). 2918-2919 (1999)
-
[Publications] Shinozaki K,Ito H, et al: "Allograft transduction of IL-10 prolongs survival following orthotopic liver transplantation."Gene Therapy. 6(5). 816-822 (1999)
-
[Publications] Sanada O,Ito H, et al: "Chimeric liver established recipient type bone marrow cell transplantation to donor before to liver transplantation produces marked suppression of allograft rejection in rats."Transplantation Proceeding. 31(1-2). 704-706 (1999)
-
[Publications] Fudaba Y,Ito H, et al: "Efficacy of HSP72 induction in rat liver by orally administered geranylgeranylacetone"Transplant International. 13(s1). 278-281 (2000)
-
[Publications] Tashiro H,Ito H, et al: "Prolongation of liver allograft survival after interleukin-10 gene transduction 24-48 hours before donation"Transplantation. 70(2). 336-339 (2000)
-
[Publications] 井藤久雄: "臓器移植における遺伝子治療:現状と展望"移植. 34(4). 195-202 (2000)