1999 Fiscal Year Annual Research Report
ヘムオキシゲナーゼ-1遺伝子と慢性肺気腫発症の関連性の解析
Project/Area Number |
11877100
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
山谷 睦雄 東北大学, 医学部・付属病院, 助手 (60261640)
|
Keywords | 慢性肺気腫 / ヘムオキシゲナーゼ / 遺伝子多型性 / 喫煙 |
Research Abstract |
抗オキシダント作用をもつヘムオキシゲナーゼ-1遺伝子発現を抑制するGT反復配列数と慢性肺気腫発症との関係を調べた。慢性肺気腫症101例および非肺気腫喫煙症例100例の末梢血からDNAを抽出し、GT反復配列数を解析した。GT反復配列数は25回未満、25-29回、30回以上の三相性分布を示した。30回以上のGT反復配列を持つalleleの割合は慢性肺気腫で21%、非肺気腫喫煙者で10%と、肺気腫において有意に高い割合(p<0.04)を示した。また、30回以上のGT反復配列のalleleを1個以上持つ遺伝子型の割合は、慢性肺気腫で38%、非肺気腫喫煙者で20%と、肺気腫において有意に高い割合(p<0.08)を示した。また、16回、20回、29回、38回のGT反復配列をそれぞれ肺胞上皮細胞A549および肝臓癌細胞Hep3B細胞に遺伝子導入した後、ヘムオキシゲナーゼ-1遺伝子発現をルシフェラーゼ活性で測定すると、ヘムオキシゲナーゼ-1遺伝子発現とGT反復配列数が逆比例関係を示すことが明らかになった。これらの結果から長いGT反復配列が喫煙中のオキシダントに誘導されるヘムオキシゲナーゼ-1遺伝子発現を抑制して、慢性肺気腫を発症すると示唆された。
|
-
[Publications] Yamada, N., et al.: "Microsatellite polymorphism in the heme oxygenase-1 gene promoter is associated with susceptibility to emphysema"Am. J. Hum. Genet.. 66. 187-195 (2000)
-
[Publications] Yamaya, M., et al.: "Infection of human respiratory submucosal glad cells with rhinovirus-effects on cytokine and ICAM-1 production"Am. J. Physiol.. 277. L362-L371 (1999)
-
[Publications] Yamaya, M., et al.: "Exhaled carbon monoxide levels during treatment of acute asthma"Eur. Respir. J. 13. 757-760 (1999)
-
[Publications] Yamada, N., et al.: "Protective effects of heme oxygenase-1 against oxidant-induced injury in the cultured human tracheal epithelium : Role of bilirubin"Am. J. Respir. Cell Mol. Biol.. 21. 428-435 (1999)
-
[Publications] Monma, M., et al.: "Increased carbon monoxide in exhaled air of patients with seasonal allergic rhinitis"Clin. Exp. Allergy. 29. 1537-1541 (1999)
-
[Publications] Masu, K., et al.: "Inhibition of tracheal smooth muscle cell proliferation by phosphodiesterase inhibitors"Allergology International. 48. 259-264 (1999)