• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1999 Fiscal Year Annual Research Report

小腸移植後免疫応答における好中球の役割に関する実験的研究

Research Project

Project/Area Number 11877213
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

江川 裕人  京都大学, 大学院・医学研究科, 講師 (40293865)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 木内 哲也  京都大学, 大学院・医学研究科, 助手 (40303820)
上本 伸二  京都大学, 大学院・医学研究科, 助教授 (40252449)
猪股 裕紀洋  京都大学, 大学院・医学研究科, 助教授 (50193628)
Keywords阻血再潅流障害 / ラット / 小腸移植 / 免疫抑制効果 / ロイコトリエンB4受容体拮抗薬
Research Abstract

まず、ラット部分小腸阻血再潅流モデルを用いてロイコトリエンB4受容体拮抗薬の温阻血20分後の潅流早期での病理組織、ミエロペルオコキシダーゼ活性、血清生化学検査を比較した。コントロール群と比較して薬剤投与群では、再灌流6時間後で血清LDHが有意に低下していた。ミエロペルオキシダーゼ活性は有意な差は見られなかったが、薬剤投与群で低下傾向が見られた。これらをふまえた上で、ラット小腸移植の早期拒絶反応モデルBN-LEWIS系を用いて、ロイコトリエンB4受容体拮抗薬ONO-4057の拒絶反応抑制効果を検討した。コントロール群と比較して単独薬剤投与群では、病理組織学的検索において現在のところ、グラフト小腸に明らかな有意差は認められていない。また、グラフト小腸において術後早期にγ-GTPが発現していた。今後、これらに加え免疫抑制剤との併用効果を検討していく予定である。

URL: 

Published: 2001-10-23   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi