1999 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
11877293
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
内藤 泰 京都大学, 大学院・医学研究科, 講師 (70217628)
|
Keywords | 聴覚言語 / 脳磁図 / ポジトロン断層法 / 可塑性 / 難聴 / 人工内耳 |
Research Abstract |
局所の解剖構造を観察するだけではその本質が捉えられない病態がある。例えば難聴児の言語発達が遅れている場合、患児の脳がどの様に言語を処理しているかが重要であるが、単純な脳のMRIではそれに関する情報は得られない。このような問題を克服するために解剖学的構造に生理的機能を対応させて画像として表示するのが機能画像検査である。本研究の目的は機能画像のなかでも特にポジトロン断層法(PET)と脳磁図により難聴の客観的評価を行うことにある。 難聴者のPET検査により中枢聴覚機構について多くの知見が得られた。内耳性難聴者で語音弁別能が低下している症例で弁別しやすい単語を聴取している状態と弁別しにくい単語を聴取している状態を比較すると、後者で右の側頭葉聴覚野の賦活が低いことがわかった。内耳性難聴による語音弁別の低下は、語音信号の歪みにより右半球聴覚連合野における語音の音響分析機構が充分に機能できないことによって引き起こされる可能性がある。言語習得後失聴者が人工内耳を使用して言語を聞くと、たとえ失聴期間が30年以上でも側頭葉は強く賦活され、一旦言語を獲得すれば、その後に高度難聴になっても側頭葉の神経回路は長期間保たれる事がわかった。人工内耳手術が行われ始めた当初は失聴期間が10年を超える例では装用効果が疑問視されていたが、脳機能画像により長期の失聴者でも充分効果が期待できるという根拠が得られた。また人工内耳使用小児では、日常生活で聴覚を用いるか視覚的手段を用いるかによって読話で後頭葉が活動する例と側頭葉が活動する例があり、同じ言語習得前失聴児でも全く異なる脳の使い方でコミュニケーションをしている事が明らかになった。 今後、我々が感覚器障害の診療を行う際には、常にその中枢処理機構も含めた全体像を捉えるという観点が重要になるものと考える。
|
-
[Publications] Kojima H: "Left hemispheric dominance and the role of verbal motor related region in language cognition"Clinical Positron Imaging. 1. 223-228 (1999)
-
[Publications] Fujiki N: "Correlation between rCBF and speech perception in cochlear implant users"Auris Nasus Larynx. 26. 229-236 (1999)
-
[Publications] 井上真郷: "脳機能画像の3次元再構築"日耳鼻. 102. 971-975 (1999)
-
[Publications] 内藤 泰: "聴皮質の機能解剖とその可塑性"耳鼻臨床. 92. 1027-1039 (1999)
-
[Publications] 森田武志: "小児人工内耳術後の表出言語の発達-文献的考察-"耳鼻臨床. 92. 1247-1254 (1999)
-
[Publications] 内藤 泰: "聴覚の皮質受容機構とその可塑性"臨床脳波. 41. 279-284 (1999)
-
[Publications] 内藤 泰: "言語活動の画像診断"画像診断. 19. 1174-1182 (1999)
-
[Publications] 楯谷一郎: "聴覚による言語中枢機構"耳鼻臨床. 93. 157-165 (2000)
-
[Publications] Naito Y: "Development and plasticity of the auditory cortex in cochlear implant users : a follow-up study by PET"Adv Otorhinolaryngol(Basel). (印刷中). (2000)
-
[Publications] Naito Y: "Recent advances in biomagnetism (ed by Yoshimoto T,Kotani M,Kuriki S,Karibe H,Nakasato N)"Tohoku University Press. 1136 (1999)
-
[Publications] 内藤 泰: "CLIENT21(臨床耳鼻咽喉科・頭頚部外科)第10巻、感覚器"中山書店. 502 (2000)
-
[Publications] 藤木暢也: "CLIENT21(臨床耳鼻咽喉科・頭頚部外科)第6巻、聴覚"中山書店(印刷中). (2000)