• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1999 Fiscal Year Annual Research Report

口蓋扁桃摘出手術は何歳になったら可能であるか? -ヒト口蓋扁桃リンパ球を移植したNOD-scidマウスでの免疫学的検討-

Research Project

Project/Area Number 11877294
Research InstitutionShimane Medical University

Principal Investigator

川内 秀之  島根医科大学, 医学部, 教授 (50161279)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小笠原 圭子  島根医科大学, 医学部, 助手 (40304266)
片岡 真吾  島根医科大学, 医学部, 助手 (60152667)
加藤 太二  島根医科大学, 医学部, 助教授 (20185846)
Keywords口蓋扁桃リンパ球 / M蛋白 / NOD-scidマウス / 粘膜免疫 / IgA / Tリンパ球
Research Abstract

扁桃摘出手術により得られたヒト口蓋扁桃リンパ球を分離し、flow cytometryによるリンパ球サブセットの解析を個々の症例で行い、幼少児期における加齢によるリンパ球サブセットの違いを検討した。その結果、年齢が上がっていくにつれ、記憶T細胞サブセットが成熟していく傾向にあった。さらに、β-streptococcusの細胞壁から分離抽出したM蛋白を用いて、M蛋白特異的な末梢血ならびに扁桃リンパ球の in vitroでの増殖反応につき検討し、生後徐々にヘルパーT細胞レベルでの反応が増強されていくことが示された。ヒト口蓋扁桃リンパ球をNOD-scidマウスの移入し、その定着につき検討した結果、約半数のマウスにおいて、観察しえた3ヶ月まで脾臓を中心としたリンパ臓器に生着していることが示された。さらに、その生着したヒトリンパ球の分画をflow cytometryにより解析した結果、helper/inducer T細胞を中心としてsuppressor/cytotoxic T細胞も生着していたが、形質細胞以外のリンパ球の表面マーカーであるCD19もしくはCD20陽性細胞(B前駆細胞)の生着はわずかであった。また、ヒト口蓋扁桃リンパ球が生着したNOD-scidマウスに、経鼻的にM蛋白と粘膜アジュバントであるコレラトキシンを投与し、鼻粘膜の局所感作を行った結果、鼻洗浄液中にM蛋白特異的なIgA抗体価さらにはIgG抗体価の上昇が認められ、さらに免疫染色により、鼻粘膜にヒト抗体産生細胞やヘルパーT細胞が動員されていることが示された。以上のことより、ヒト口蓋扁桃リンパ球の機能解析をin vitroにおいて行う実験系が確率され、さらにin vitro の結果と合わせ、我々の研究により、ヒト口蓋扁桃の免疫学的発達過程を解析できることが証明された。

  • Research Products

    (5 results)

All Other

All Publications (5 results)

  • [Publications] Masashi Suzuki: "Clinical efficacy of an antiallergic drug on otitis media with effusion in association with allergic rhinitis."Auris,Nasus,Larynx. 26(2). 123-129 (1999)

  • [Publications] Masashi Suzuki: "Efficacy of an antiallergic drug on otitis media with effusion in association with allergic rhinitis -An experimental study-"Annals of Otology,Rhinology & Laryngology. 108(6). 554-558 (1999)

  • [Publications] Hideyuki Kawauchi: "Mucosal immunity of nasopharynx-an experimental study in TCR-transgenic(OVA23-3)mice."Rhinology Supplement. 15. 56 (1999)

  • [Publications] 川内秀之: "上気道粘膜の生体防御機構と炎症性疾患の病態と治療"耳鼻咽喉科展望. 43(1). 10-22 (2000)

  • [Publications] Hideyuki kawauchi: "T-cell mucosal immunity in the nasopharynx."Proceedings of New Frontiers in Immunobiology in press.

URL: 

Published: 2001-10-23   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi