• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1999 Fiscal Year Annual Research Report

哺乳類脳で多様化した遺伝子の探索

Research Project

Project/Area Number 11878134
Research InstitutionOkazaki National Research Institutes

Principal Investigator

八木 健  岡崎国立共同研究機構, 生理学研究所, 助教授 (10241241)

Keywordsリーリン / カドヘリン / 遺伝子クラスター / Fyn / 大脳皮質
Research Abstract

ヒトや動物の脳に存在する神経回路は複雑であるが高度に組織化されている。また、脳は構造や機能が動物種により多様化している。しかし、神経細胞及び回路の多様化、組織化を理解するための分子メカニズムは明らかになっていない。本研究で我々は昨年度、シナプス機能制御分子であるFynチロシンリン酸化酵素をもとに新たなカドヘリンであるCNRファミリーの単離に成功した。このCNRファミリーはシナプスに存在し、単一神経細胞ごとに異なった組み合わせで発現していた。本年度我々は、このCNRファミリーがゲノム上で、イムノグロブリンやT細胞受容体と類似した可変領域と不変領域からなる遺伝子クラスター構造を持つことを明らかにした。また、CNRファミリーにはclass switch型の発現産物が存在すること、CNRファミリーが胎生マウス大脳皮質の神経細胞分化過程でReelinの多重受容体として機能していることを明らかにするとともに、CNRファミリーが動物種により数やアミノ酸配列が大きく異なり、脳の進化の過程にともなって分子進化してきていることを明らかにした。この様な結果より、CNRファミリーは神経細胞及び回路の多様化、組織化に関わる分子群であると同時に、脳の進化との関わりあいにおいて興味深い分子であることが予想される。

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] Sugino H., et al.: "Genomic organization of the family of CNR cadherin genes in mice and humans"Genomics. in press (2000)

  • [Publications] Senzaki K., et al.: "Proteins of the CNR family are multiple receptors for Reelin"Cell. 99. 635-647 (1999)

  • [Publications] Yagi T.: "Molecular mechanisms of Fyn-tyrosine kinase for regulating mammalian behaviors and an ethanol sensitivity"Biochemical Pharmacology. 57. 845-850 (1999)

  • [Publications] Takahashi S., et al.: "Reduced hippocampal LTP in mice lacking a presynaptic protein : complexin II"Eur. J. Neurosci. 11. 2359-2366 (1999)

  • [Publications] Kawasaki T. et al.: "A requirement for neuropilin-1 in embryonic vessel formation"Development. 126. 4895-4902 (1999)

  • [Publications] Yanagawa Y., et al.: "Enrichment and efficient screening of ES cells containing a targeted mutation : the use of DT-A gene with the polyadenylation signal as a negative selection maker"Transgenic Research. 8. 215-221 (1999)

URL: 

Published: 2001-10-23   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi