• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1999 Fiscal Year Annual Research Report

両生類イモリの心臓における再生に関する分子細胞生物学的研究

Research Project

Project/Area Number 11878146
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

松田 良一  東京大学, 大学院・総合文化研究科, 助教授 (90165837)

Keywords心臓 / 再生 / イモリ / ブロモデオキシウリジン
Research Abstract

無尾両生類イモリを用い、その心臓の再生について研究した。その結果、以下のことが分かりつつある。1)再生を刺激するための方法として、新たに凍傷と電気メスによる火傷を心筋に与え、その再生刺激効果を検定した。その結果、凍傷と火傷双方で心筋の広範囲でBrdUの取り込み陽性細胞の出現が確認された。カエル心筋ミオシン重鎖に対するポリクロナル抗体を作成し、抗BrdUモノクロナル抗体との2重染色を経日的に実施したところ、負傷後、14,16日目における抗BrdU陽性細胞の中に、明らかに心筋細胞が含まれていることが確認できた。局所的に再生し易い場所があるかを探るため、現在、組織学的検討をしている。2)イモリ由来の培養心筋細胞を用い、その増殖に及ぼす種々の成長因子の影響を検討しているが、bFGFにおいて増殖刺激作用が見られたが、他の成長因子では今のところ、顕著な効果は見られていない。本研究は10月末に採択されたため、3月1日現在の研究実績は以上である。

  • Research Products

    (3 results)

All Other

All Publications (3 results)

  • [Publications] 松田良一: "筋ジストロフィーとアポトーシス"神経研究の進歩. (印刷中). (2000)

  • [Publications] T.Kumon and R.Matsuda: "Mechanical stretch triggers spontaneous twitching in …"Zoological Science. 16S. 104 (1999)

  • [Publications] M.Shiozuka, R.Matsuda and I..Kimura: "Role of SPARC in myogenesis"Zoological Science. 16S. 87 (1999)

URL: 

Published: 2001-10-23   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi