• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

リチウム吸蔵合金を用いた水素貯蔵材料の特性制御技術の確立

Research Project

Project/Area Number 11F01068
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

市川 貴之  広島大学, 先進機能物質研究センター, 准教授

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) JAIN Ankur  広島大学, 先進機能物質研究センター, 外国人特別研究員
Keywords水素貯蔵材料 / リチウムイオン電池 / メカニカルアロイング
Research Abstract

昨年度に引き続きリン(P)とスズ(Sn)に注目して研究を行ったが, Li-P合金は水素吸蔵能を示さなかった。続いてLi-Sn系では, Li-Si系やLi-Ge系と同様にボールミリング処理(メカニカルアロイング)によって, Li_<1.1>Snの生成を試みた。しかし, 生成した相は, Li_<1.25>Snであった。この試料を用いて, PC-isotherm測定を行ったところ, 明瞭な2種類の中間相が存在すると考えられるプラトーが確認された。詳細な解析の結果, Li_<17>Sn_4+3.5H_2↔0.8Li_<13>Sn_5+7LiH, 0.8Li_<13>Sn_5+7LiH+3H_2↔4LiSn+13LiH,の反応式で記述できる事が明らかとなり, Si, Geの場合と同様に, LiHと比較して水素分子1モル当たり約100kJ程度, 特に2段階目の反応は, 150kJ程度不安定化している事が明らかとなった。これらの結果は, リチウムイオンニ次電池の負極特性とよく整合することも明らかとなり, リチウムイオンニ次電池の開発において試みられてきた第三元素の添加によって生じる電気化学特性の変化から, 水素貯蔵材料の特性予測が可能であることを裏付ける結果と考えられる。以上の結果は, 8月に開催された国際会議において発表を行った。
以上に加え, 類似の系として, Li-Si系材料のLiをカリウム(K)に置き換えた材料研究にもにも着手した。結果として, 新たな水素吸蔵放出の反応系として, 4mass%以上の水素量を示すKSiH_3の特性を詳細に調べた。空気に対して非常に活性の高いため, 表面が安定化して水素との反応性に乏しいが, 種々の方法で活性化処理が可能である事が明らかとなった。これについては, 水素エネルギー協会大会にて発表を行い, 本系は4mass%以上の水素を150℃以下で吸蔵放出可能な系として注目を集めた。

Strategy for Future Research Activity

(抄録なし)

  • Research Products

    (4 results)

All 2013

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Destabilization of LiH by Insertion into Ge2013

    • Author(s)
      Ankur Jain, Erika Kawasako, Hiroki Miyaoka, Tao Ma, Shigehito Isobe, Takayuki Ichikawa, and Yoshitsugu Kojima
    • Journal Title

      The Journal of Pysical Chemistry C

      Volume: 117 Pages: 5650-5657

    • DOI

      10.1021/jp400133t

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Phase and mophology evolution study of ball milled Mg-Co hydrogen storage alloys2013

    • Author(s)
      Haiyu Shao, Junko Matsuda, Hai-Wen Li, Etsuo Akiba, Ankur Jain, Takayuki Ichikawa, and Yoshitsugu Kojima
    • Journal Title

      International Journal of Hydrogen Energy

      Volume: 38 Pages: 7070-7076

    • DOI

      10.1016/j.ijhydene.2013.04.026

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] KSiの水素貯蔵特性2013

    • Author(s)
      市川貴之, Ankur Jain, 宮岡裕樹, 小島由継
    • Organizer
      第33回水素エネルギー協会大会
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀小ホール
    • Year and Date
      2013-12-12
  • [Presentation] Destabilization of Lithium Hydride by the Substitution of IV Group Elements2013

    • Author(s)
      A. Jain, H. Miyaoka, T, Ichikawa, Y. Kojima
    • Organizer
      8th Pacific Rim International Congress on Advanced Materials and Processing (PRICM-8)
    • Place of Presentation
      Hilton Waikoloa Village Waikoloa, Hawaii, USA
    • Year and Date
      2013-08-09

URL: 

Published: 2015-07-15  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi