2012 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
11F01319
|
Research Institution | Waseda University |
Principal Investigator |
GUEST Martin 早稲田大学, 理工学術院, 教授
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
LI Ping 早稲田大学, 理工学術院, 外国人特別研究員
|
Keywords | 幾何学 / 可積分系 / 量子コホモロジー / 旗多様体 |
Research Abstract |
平成23年度に引き続き、旗多様体の量子コホモロジーのtt^*構造、量子コホモロジーに関連する可積分系階層、無限次元アフィン旗多様体の量子コホモロジー、および局所化の技法を用いた非コンパクト多様体のグロモフ・ウィッテン不変量の計算法に関する研究を行なった。 1.tt^*方程式とHitchin-Kobayashi対応の関係を検討した。 量子コホモロジーとモジュラ形式についてのセミナーを行った。 2.2012年8月27日から30日まで九州大学にて開催された"The 59th Geometry Symposium in Japan"にて"Two features of the chi_y genus, their applications and generalizations"講演を行った。 2012年9A17日から20日まで国立シンガポール大学数学科を訪問し、幾何学セミナーにて、"Two features of the chi_ y genus, their applications and generalizations"講演を行った。 2012年11月2日から3日まで大阪市立大学数学科を訪問し、枡田幹也教授セミナーにて、"An application of the rigidity of Dolbeault-type operators"講演を行った。 2012年11月29日から12月7日まで中国(北京)Chinese Academy Scienoesを訪問し、Topology Seminarにおいて"Introduction to elliptic genera I, II"講義を行った。 3.所属研究機関において受入研究者の主催するセミナーにおいて、量子コホモロジーに関連する可積分系階層、無限次元アフィン旗多様体の量子コホモロジー、および局所化の技法を用いた非コンパクト多様体のグロモフーウィッテン不変量の計算法に関する研究を行った。 Kahler多様体の幾何学的な構造(特にS^1の作用のrigidlity)についての論文が完成した。 出版した論文以外に2件投稿済みであり、引き続き研究を進める。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
ほとんど研究実施計画通りに進行している
|
Strategy for Future Research Activity |
今年度も昨年度に引き続き研究を深め日本国内外の研究者とも積極的に情報交換を行う予定である。
|
Research Products
(7 results)