• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

種子植物の生殖に関わるRNA結合タンパク質PPRの分子進化と機能の解明

Research Project

Project/Area Number 11J00134
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

藤井 壮太  京都大学, 理学研究科, 特別研究員(SPD)

Keywordsミトコンドリア / 共進化 / RNA制御
Research Abstract

本研究では35アミノ酸の縦列繰り返しモチーフであるpentatricopeptide repeat(PPR)タンパク質がRNAを認識するメカニズム,およびPPRファミリーの種子植物の生殖進化への関わりを明らかにすることを目的としている.本研究ではPPRのうち,Rf-PPRと呼ばれるサブグループに着目した.Rf-PPRはPPRの中でも特に多様性が高く,ミトコンドリアのRNA配列に対応して進化してきている。アブラナ科のモデル植物シロイヌナズナを用いる事で,Rf-PPRの機能解析,分子進化解析を行い,PPRとミトコンドリアゲノムの共進化の理解を目的とした.2011年度は以下の計画に従って研究を遂行した.
(1)Rf-PPRの植物内における機能~変異株の取得およびRf-PPRタンパク質の精製~
・Rf-PPRへのT-DNAあるいはトランスポゾンDsホモ挿入系統の取得及び表現型調査
シロイヌナズナにおける26個のRf-PPRのうち,6個の遺伝子についてT-DNAが挿入された遺伝子破壊系統を得る事ができた.変異体のミトコンドリア遺伝子発現パターン,および表現型については現在調査を行っている.
・リコンビナントRf-PPRタンパク質発現、精製系の確立
14種類のRf-PPR遺伝子断片を大腸菌でのタンパク質発現ベクターに導入し,リコンビナントタンパク質が可溶性画分に蓄積することを確認した.そのうち2つのものについてタンパク質精製系を確立した.
(2)種内,種間におけるRf-PPRのバリエーション~RFL配列の取得及び進化選択圧の検出~
・各植物種からRf-PPRのクローニングおよびシークエンス解析
科内の種を広くカバーする38種のアブラナ科植物からdegeneratePCR法によってRf-PPRの遺伝子断片のクローニングを行った.Roche 454 GS-FLX解析によりPCR産物のシークエンス解析を行った.
・PAMLなどシークエンス解析ソフトウェアによるRf-PPRの分子進化解析
分子進化解析の結果,RNAの認識を決定するアミノ酸に非常に高い多様性がある事が明らかとなった.
・1001 ecotypesからのRf-PPRシークエンスの取得及び集団遺伝学的解析
Rf-PPRは進化において平衡淘汰される可能性が考えられた.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

実験計画は当初の予定に沿って遂行することができた.それに加え,西オーストラリア大学のIan Small教授らとの共同研究によりPPRがRNAに結合するルールを明らかにする事ができた.この成果を現在論文として投稿しており,今後本研究を推進するにあたって有利な情報になると考えている.

Strategy for Future Research Activity

昨年度単離したRf-PPR変異体の表現型解析に加え,Rf-PPRがどのRNAに結合するのかのスクリーニングを開始する.明らかにしたRNA認識ルールを用いれば比較的容易にターゲットRNAを見出せると考えている.また,分子進化についてはRf-PPR,あるいはその他のPPRと共進化するミトコンドリア配列を比較ゲノミクスを用いて網羅的に解析する.

  • Research Products

    (9 results)

All 2012 2011

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] Rampant gene loss in the underground orchid Rhizanthella gardneri highlights evolutionary constraints on plastid genomes2011

    • Author(s)
      Delannoy E, Fujii S, Colas des Francs-Small C, Brundrett M, Small
    • Journal Title

      Molecular Biology and Evolution

      Volume: 28 Pages: 2077-2086

    • DOI

      10.1093/molbev/msr028

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The evolution of RNA editing and pentatricopeptide repeat genes2011

    • Author(s)
      Fujii S, Small I
    • Journal Title

      New Phytologist

      Volume: 191 Pages: 37-47

    • DOI

      10.1111/j.1469-8137.2011.03746.x

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Transcriptome map of plant mitochondria reveals islands of unexpected transcribed regions2011

    • Author(s)
      Fujii S, Toda T, Kikuchi S, Suzuki R, Yokoyama K, Tsuchida H, Yano K
    • Journal Title

      BMC Genomics

      Volume: 12 Pages: 279

    • DOI

      10.1186/1471-2164-12-279

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] オルガネラ進化の色即是空と育種2012

    • Author(s)
      藤井壮太
    • Organizer
      日本育種学会第121回講演会
    • Place of Presentation
      宇都宮大学(宇都宮市)(招待講演)
    • Year and Date
      2012-03-31
  • [Presentation] Rapid evolution of pentatricopeptide repeat genes involved in organelle gene2012

    • Author(s)
      Sota Fujii
    • Organizer
      第53回日本植物生理学会
    • Place of Presentation
      京都産業大学(京都市)
    • Year and Date
      2012-03-16
  • [Presentation] Evolution of pentatricopeptide repeat gene reveals genetic conflict between nucleus and mitochondria in plant reproduction2012

    • Author(s)
      Sota Fujii
    • Organizer
      Plant Reproduction for Food 2012
    • Place of Presentation
      メルボルン(オーストラリア)(招待講演)
    • Year and Date
      2012-02-16
  • [Presentation] 種子植物におけるpentatricopeptide repeat遺伝子ファミリーの進化2011

    • Author(s)
      藤井壮太
    • Organizer
      日本遺伝学会第83回大会
    • Place of Presentation
      京都大学(京都市)
    • Year and Date
      2011-09-20
  • [Presentation] Diversifying selection of pentatricopeptide repeat genes reveal a conflict between nuclear and mitochondrial genomes throughout angiosperm evolution2011

    • Author(s)
      Sota Fujii
    • Organizer
      Society for Molecular Biology and Evolution 2011
    • Place of Presentation
      京都大学(京都市)
    • Year and Date
      2011-07-26
  • [Presentation] Diversifying selection of restorer-like genes reveal a conflict between nuclear and mitochondrial genomes throughout angiosperm history2011

    • Author(s)
      Sota Fujii
    • Organizer
      International Conference for Plant Mitochondrial Biology 2011
    • Place of Presentation
      ホーエンローダ(ドイツ)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-05-13

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi