• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

マイクロマニピュレーション操作を用いた哺乳類卵母細胞核小体の機能解析

Research Project

Project/Area Number 11J00304
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

京極 博久  神戸大学, 農学研究科, 特別研究員(DC1)

Keywords卵母細胞 / 核小体 / 成熟 / 脱核小体
Research Abstract

卵巣内で発育を完了した哺乳類の卵母細胞の核小体は,体細胞の核小体とは異なり,緊密化した形態をしている。この核小体にはrRNA合成能はないが,その機能に関しては,胚発生を支持するとの手がかり以外は何もわかってない。本研究では,ブタ卵母細胞を用い,マイクロマニピュレーションによって発育途上の卵母細胞と発育を完了した卵母細胞の核小体を除去し,異なる発育段階の卵母細胞の核小体を細胞質に注入することによって核小体を置換したのち培養し,成熟に及ぼす影響を調べた。まず,発育途上の卵母細胞の減数分裂再開に及ぼす核小体の影響を調べた。対照の発育途上卵母細胞は成熟培養後も卵核胞崩壊(GVBD)をほとんど起こさなかったが,脱核小体した発育途上の卵母細胞のGVBD率は有意に上昇した。脱核小体した発育途上の卵母細胞に,発育途上の卵母細胞の核小体を顕微注入すると,GVBDは再び抑制された。一方,脱核小体した発育途上卵母細胞に,発育を完了した卵母細胞の核小体を顕微注入した場合には,GVBDは抑制されなかった。次に,発育を完了した卵母細胞の成熟に及ぼす核小体の影響を調べた。脱核小体した発育完了卵母細胞は,第二減数分裂中期(MII)へと成熟した(MII:73%)。発育を完了した卵母細胞の核小体を顕微注入した脱核小体発育完了卵母細胞もMIIへと成熟した(MII:56%)。しかし,発育途上め卵母細胞の核小体を顕微注入した脱核小体発育完了卵母細胞の成熟率は有意に低下した(MII:21%)。以上の結果から,発育途上の卵母細胞の核小体には卵母細胞の成熟を抑制する作用があるが,この核小体の抑制機能は卵母細胞の発育に伴って消失すると考えられる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

計画していた実験については,データを出し論文にまとめ上げることができた。

Strategy for Future Research Activity

核小体の詳細な動態を明らかにするために,蛍光蛋白質を標識した核小体蛋白質のmRNAを合成し,卵母細胞に注入することによってライブセルイメージングを行なう。また,発生過程における核小体の機能は未だ解明されていないことから,受精卵および初期胚の核小体の動態,体積および個数の変化などに注目し,発生過程における機能の解明を目指す。

  • Research Products

    (7 results)

All 2012 2011

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Effects of proteasome inhibitors on the nucleolar size of porcine oocytes2012

    • Author(s)
      Jitsukawa, M., Kyogoku, H., Ogushi, S., Miyano, T.
    • Journal Title

      Journal of reproduction and development

      Volume: 58(In press)(掲載確定)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Production of giant mouse oocyte nucleoli and the assessment 5 of their protein content2012

    • Author(s)
      Fulka, H., Martinkova, S., Kyogoku, H., Langerova, A., Fulka, J.Jr.
    • Journal Title

      Journal of reproduction and development

      Volume: 58(In press)(掲載確定)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Nucleoli from growing oocytes inhibit the maturation of enucleolated, full-grown oocytes in the pig2011

    • Author(s)
      Kyogoku, H., Ogushi, S., Miyano, T., Fulka, J.Jr.
    • Journal Title

      Molecular Reproduction and Development

      Volume: 78 Pages: 426-435

    • DOI

      10.1002/mrd.21320

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Growing-oocyte nucleolus has the ability to inhibit meiotic progression in pig oocytes2011

    • Author(s)
      Kyogoku, H., Ogushi, S., Miyano, T., Fulka, J.Jr.
    • Organizer
      The 8th Annual Conference of Asian Reproductive Biotechnology Society
    • Place of Presentation
      Guilih Lijiang Waterfall Hotel (Guilin, China)
    • Year and Date
      2011-10-27
  • [Presentation] Nuclei and nucleoli in pig oocytes2011

    • Author(s)
      Miyano, T., Ogushi, S., Kyogoku, H., Fulka, J.Jr.
    • Organizer
      The 8th Annual Conference of Asian Reproductive Biotechnology Society
    • Place of Presentation
      Guilin Lijiang Waterfall Hotel (Guilin, China)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-10-26
  • [Presentation] 複数個の核小体がブタ卵母細胞の成熟および発生に及ぼす影響2011

    • Author(s)
      京極博久, 宮野隆
    • Organizer
      第104回日本繁殖生物学会大会
    • Place of Presentation
      いわて県民情報交流センター(盛岡市)
    • Year and Date
      2011-09-15
  • [Presentation] 育途上の卵母細胞の核小体がブタ卵母細胞の成熟に及ぼす影響について2011

    • Author(s)
      京極博久, 宮野隆, Fulka, J.J
    • Organizer
      第52回日本哺乳動物卵子学会
    • Place of Presentation
      国際医療福祉大学(大田原市)
    • Year and Date
      2011-05-22

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi