• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

窒素内包フラーレン周期構造結晶の高効率プラズマ合成

Research Project

Project/Area Number 11J02171
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

趙 順天  東北大学, 大学院・工学研究科, 特別研究員(DC2)

Keywords窒素内包フラーレン / 高周波放電プラズマ / 窒素分子イオン / 高エネルギー電子 / プラズマイオン照射
Research Abstract

1.エンドプレートによるプラズマ空間電位制御と合成純度向上
窒素内包フラーレン(N@C_<60>)の高効率合成を目的とした,窒素分子イオン(N_2^+)密度の増加のために,高周波(RF)パワーを増加する実験を行った.しかしながら,RFパワー(P面増加によってプラズマ空間電位が減少し,高純度のN@C_<60>合成に必須の十分なN_2^+イオン照射エネルギー(E_i)が供給できないという問題が生じた.従って,プラズマ空間電位を独立に制御するために,電位を印加できるエンドプレートをプラズマ中に挿入した.その結果,エンドプレート電位制御によるプラズマ空間電位制御により,RFパワーを増加させてもプラズマ空間電位がほぼ一定となり,P_<RF>=1000Wにおいて,E_l=80eVを実現し,高純度のN@C_<60>が合成できることを実証した.
2.フラーレンC_<60>挙動制御による合成純度向上
これまではプラズマパラメータを制御(N_2^+密度の増加,N_2^+照射エネルギー制御)することにより,N@C_<60>の合成純度を増加させてきたが,さらに合成純度を向上させるために,フラーレンの形状,挙動を制御することを試みた.具体的には,フラーレンの昇華温度を制御することでフラーレンのクラスター化を制御した.フラーレン昇華用オーブン温度及びRFパワー増加によるN@C_<60>合成純度の変化を調べた結果,オーブン温度が増加することによってN@C_<60>合成純度が急激に増加することが明らかとなった.また,オーブン温度が高いほど,RFパワー増加による合成純度の増加率も上がることが分かった.この理由は,オーブン温度が増加すると,C60クラスターが個々のC_<60>に分散して昇華されるため,N_2^+とC_<60>間の衝突反応効率が増加するためと考えている.以上の結果,従来のプラズマ方法による合成純度より約1000倍以上純度が向上し,現在世界で最高の純度である0.83%を達成した.

  • Research Products

    (6 results)

All 2013 2012

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Control of C_<60> Behavior for High Yield Synthesis of N@C^<60> in RF-Plasma2012

    • Author(s)
      S. C. Cho
    • Journal Title

      Transactions of the Materials Research Society of Japan

      Volume: 37 Pages: 169-172

    • DOI

      J-GLOBAL201202207011418784

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Control of Plasma Potential and Fullerene Clustering for High Yield Synthesis of Nitrogen Endohedral Fullerene2013

    • Author(s)
      趙 順天
    • Organizer
      5th International Symposium on Advanced Plasma Science and its Applications for Nitrides and Nanomaterials (ISPlasma 2013)
    • Place of Presentation
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • Year and Date
      2013-02-01
  • [Presentation] Flux Controlled High Density Nitrogen Plasma for Synthesis of Nitrogen Atom Endohedrol Fullerene2012

    • Author(s)
      趙 順天
    • Organizer
      AVS 59th International Symposium & Exhibition
    • Place of Presentation
      タンパコンベンションセンター(フロリダ、アメリカ)
    • Year and Date
      2012-11-01
  • [Presentation] Control of Plasma Potential for High Yield Synthesis of N@C60 in RF Plasma and Properties of N@C_<60> Under the UV-Irradiation2012

    • Author(s)
      趙 順天
    • Organizer
      International Union of Materials Research Societies-International Conference on Electronic Materials 2012
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2012-09-27
  • [Presentation] Preparation of High Yield Nitrogen Atom EndohedraI Fullerene by Control of Plasma Space Potential with Control of Ion Irradiation-Energy2012

    • Author(s)
      趙 順天
    • Organizer
      第73回応用物理学会学術講演会
    • Place of Presentation
      愛媛大学(愛知県松山市)
    • Year and Date
      2012-09-13
  • [Presentation] Enhancement of nitrogen encapsulation into fullerene under control of plasma potential2012

    • Author(s)
      趙 順天
    • Organizer
      43rd Fullerenes-Nanotubes-Graphene General Symposium
    • Place of Presentation
      東北大学(宮城県仙台市)
    • Year and Date
      2012-09-05

URL: 

Published: 2014-07-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi