• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

適応進化の副次的効果:種内多型の進化と高次の生態学的現象をつなぐ

Research Project

Project/Area Number 11J02212
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

高橋 佑磨  東北大学, 大学院・生命科学研究科, 特別研究員(PD)

Project Period (FY) 2011 – 2013-03-31
Keywordsアオモンイトトンボ / マンシュウイトトンボ / ハラスメント / 進化動態 / 個体群動態 / 数理モデル / 遺伝的多様性 / 多型
Research Abstract

進化動態が生物の人口学的動態に影響を与える可能性については古くから議論されているものの、野外における実証例は皆無である。本年度は、23年度にサンプルリングを行なったアオモンイトトンボに関してデータの解析と遺伝情報の解析を行なったところ、本種における遺伝的多型(色彩多型)の進化が、集団の人口学的動態に影響を与えることが明らかになった。また、スウェーデンのルンド大学の敷地内で3m×3m×3mの屋外ケージを設置し、その中にアオモンイトトンボの近縁種であるマンシュウイトトンボを放逐するという実験を行なった。実験では、集団密度や色彩型の頻度を操作し、それらが個体群パラメータに与える影響を解析している。その結果、アオモンイトトンボの場合と同様、遺伝的多様性の高い状態で、集団の増殖率が最大になることを見出した。また、遺伝的多様性が高い状態でメスがオスからのハラスメントのリスクが低くなることを通じて、遺伝的多様性が増殖率に影響することが明らかになった。さらに遺伝的多様性の増加と個体群動態の関係は、数理モデル及び個体ベースシミュレーションによっても裏付けることができた。これらの結果は、進化動態と人口学的動態の密接な関係を強く示唆するものであり、進化動態や人口学的動態の真の理解を可能にするものである。より詳細な解析が進み、理論の一般化に成功すれば、生物の保全などへの応用も可能になるだろう。

  • Research Products

    (7 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (4 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] A comprehensive test for negative frequency-dependent selection2013

    • Author(s)
      Yuma Takahashi & Masakado Kawata
    • Journal Title

      Population Ecology

      Volume: 55 Pages: 499-509

    • DOI

      10.1007/s10144-013-0372-7

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Ontogenetic colour change in females as a function of antiharassment strategy2012

    • Author(s)
      Yuma Takahashi, Gen Morimoto & Mamoru Watanabe
    • Journal Title

      Animal Behaviour

      Volume: 84 Pages: 685-692

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] イトトンボの種内多型の進化とその副産物2013

    • Author(s)
      高橋佑磨
    • Organizer
      第60回 日本生態学会
    • Place of Presentation
      静岡(招待講演)
    • Year and Date
      2013-03-08
  • [Presentation] 適応進化による個体群過程の改変 : イトトンボにおける性的対立とその克服2013

    • Author(s)
      高橋佑磨・Erik Svensson, 河田雅圭
    • Organizer
      第60回 日本生態学会
    • Place of Presentation
      静岡
    • Year and Date
      2013-03-07
  • [Presentation] 好みの可塑性が生みだす形質の時空間動態2012

    • Author(s)
      高橋佑磨
    • Organizer
      日本動物行動学会
    • Place of Presentation
      奈良(招待講演)
    • Year and Date
      2012-11-25
  • [Presentation] Resource partitioning with respect to oviposition substrates in polymorphic damselfly.2012

    • Author(s)
      Takahashi, Y. & M. Kawata.
    • Organizer
      14th International Behavioral Ecology Congress
    • Place of Presentation
      Lund, Sweden
    • Year and Date
      2012-08-29
  • [Remarks]

    • URL

      http://yumatakahashi.web.fc2.com/

URL: 

Published: 2014-07-16   Modified: 2019-06-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi