• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

アジア沿岸域における未知のダイオキシン類縁化合物の検索とそのリスク評価

Research Project

Project/Area Number 11J05410
Research InstitutionNational Institute for Environmental Studies

Principal Investigator

染矢 雅之  独立行政法人国立環境研究所, 資源循環・廃棄物研究センター, 特別研究員(PD)

Keywords臭素化ダイオキシン / 沿岸域 / 自然起源 / 二枚貝
Research Abstract

近年、沿岸環境において低臭素化ダイオキシン(137-/138-TriBDDs)が自然合成される可能性を有するとして注目されているが、その仮説を検証した研究例は皆無であった。そこで本研究では、日本沿岸域から採取した二枚貝を対象に、137-/138-TriBDDsおよび自然起源の化合物(OH-PBDEs、MeO-PBDEs、Q1)、人為起源の化合物(PBDD/Fs、PBDEs、塩素化ダイオキシン類)の包括的な化学分析を実施し、両者の関係を解析することで、沿岸域でOH-PBDEsを前駆物質として137-/138-TriBDDsが自然合成される可能性を検討した。また、DR-CALUXアッセイを用いて二枚貝中の総ダイオキシン様活性を測定し、総活性に対する137-/138-TriBDDsの寄与率を評価した。結果として、二枚貝から検出された137/138-TriBDDs濃度は、自然起源の2' OH-BDE68、60H-BDE47の濃度との間に非常に強い正の相関関係を示した一方で、人為汚染物質および他の自然起源の化合物濃度との間に関係を示さず、137/138-TriBDDsが、2' OH-BDE68、60H-BDE47を前駆物質として沿岸域で生合成される可能性が強く示唆された。また、DR-CALUXを用いて日本沿岸域の二枚貝における137/138-TriBDDsの総ダイオキシン様活性に対する毒性寄与率を評価した結果、その寄与率は最大76%にまで達しており、二枚貝など海産物摂取に伴うダイオキシンの毒性影響評価に際して、自然起源と考えられる137-/138-TriBDDsのリスクも考慮する必要性が示唆された。以上の成果は、137-/138-TriBDDsの起源と生合成メカニズムの解明に資する学術的成果に加え、魚介類摂取に伴うダイオキシン様毒性を評価する際の重要な基礎情報となった。

Strategy for Future Research Activity

本研究課題は平成25年度が最終年度のため、記人しない。

  • Research Products

    (11 results)

All 2013

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (9 results)

  • [Journal Article] Contamination status and potential sources of chlorinated and brominated dioxins in coastal areas of Seto inland sea, Japan.2013

    • Author(s)
      Goto A.
    • Journal Title

      Organohalogen Compounds

      Volume: 75 Pages: 115-118

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Emissions of dioxin-like compounds from primitive E-waste recycling activities in the northern part of Vietnam-1st report.2013

    • Author(s)
      Suzuki, G.
    • Journal Title

      Organohalogen Compounds

      Volume: 75 Pages: 1273-1277

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Emissions of chlorinated/brominated dibenzo-p-dioxins, furans and dioxin-like PCBs from primitive E-waste recycling activities in the northern part of Vietnam2013

    • Author(s)
      Someya M.
    • Organizer
      The 33rd International Symposium on Halogenated Persistent Organic Pollutants-Dioxin 2013
    • Place of Presentation
      Daegu, Korea
    • Year and Date
      20130828-29
  • [Presentation] Emissions of PBDE and non-PBDE flame retardants from primitive E-waste recycling activities in the northern part of Vietnam.2013

    • Author(s)
      Matsukami, H.
    • Organizer
      The 33rd International Symposium on Halogenated Persistent Organic Pollutants-Dioxin 2013
    • Place of Presentation
      Daegu, Korea
    • Year and Date
      2013-08-25
  • [Presentation] 日本沿岸域の二枚貝に残留する臭素化ダイオキシン類の起源とその毒性影響評価2013

    • Author(s)
      染矢雅之
    • Organizer
      第22回環境化学討論会
    • Place of Presentation
      府中市東京農工大学
    • Year and Date
      2013-08-02
  • [Presentation] 沖縄県宜野湾市および浦添市から採取したマングースのダイオキシン類汚染の実態と蓄積特性の解明2013

    • Author(s)
      染矢雅之
    • Organizer
      第22回環境化学討論会
    • Place of Presentation
      府中市東京農工大学
    • Year and Date
      2013-08-02
  • [Presentation] 瀬戸内海沿岸における塩素化・臭素化ダイオキシン類の分布とその起源2013

    • Author(s)
      後藤哲智
    • Organizer
      第22回環境化学討論会
    • Place of Presentation
      府中市東京農工大学
    • Year and Date
      2013-08-02
  • [Presentation] ベトナム北部におけるE-wasteリサイクルに伴う塩素化及び臭素化ダイオキシン類の環境排出実態調査(第一報)2013

    • Author(s)
      染矢雅之
    • Organizer
      第22回環境化学討論会
    • Place of Presentation
      府中市東京農工大学
    • Year and Date
      2013-08-01
  • [Presentation] ベトナム北部におけるE-wasteリサイクルに伴うダイオキシン類緑化合物の環境排出実態調査(第一報)2013

    • Author(s)
      鈴木 剛
    • Organizer
      第22回環境化学討論会
    • Place of Presentation
      府中市東京農工大学
    • Year and Date
      2013-08-01
  • [Presentation] ベトナム北部におけるE-wasteリサイクルに伴う難然剤の環境排出実態調査(第一報)2013

    • Author(s)
      松神秀徳
    • Organizer
      第22回環境化学討論会
    • Place of Presentation
      府中市東京農工大学
    • Year and Date
      2013-08-01
  • [Presentation] ベトナム北部におけるE-wasteリサイクルに伴う有害金属類の環境排出実態調査(第一報)2013

    • Author(s)
      宇智田奈津代
    • Organizer
      第22回環境化学討論会
    • Place of Presentation
      府中市東京農工大学
    • Year and Date
      2013-08-01

URL: 

Published: 2015-07-15  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi