• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

光受容体相互作用因子の解析から見えてくる植物の光・温度に対する応答メカニズム

Research Project

Project/Area Number 11J05444
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

安居 佑季子  京都大学, 生命科学研究科, 特別研究員(DC2)

Keywordsシロイヌナズナ / フィトクロム / FT / 光質
Research Abstract

花成時期決定は、種の存続を懸けた重要イベントであり、植物は環境を認識することで最適なタイミングを測っている。これまでに、赤色光・遠赤色光受容体フィトクロムB(phyB)が、フロリゲンとして知られる花成促進因子FTの発現を抑制することが知られている。研究員は、酵母ツーハイブリット法によるスクリーニングにより単離したシロイヌナズナの新規phyB相互作用因子VOZ(シロイヌナズナにおいてVOZ1,VOZ2の2遺伝子)の機能解析をおこない、これまでに、VOZがphyBの下流でFTの発現を促進すること、VOZは主に細胞質に局在しているが核内で機能すること、長期の低温を感知する経路で機能するFT抑制因子FLCの発現を抑制することを示していた。今年度は、VOZのシグナル伝達の分子機構を解明することを目的に、光質を取り入れた解析を進めた。まず、光質別のVOZタンパク質の安定性を比較した結果、VOZタンパク質の蓄積量はphyBが主に不活性型となる遠赤色光条件下で低下することがわかった。さらにプロテアソーム阻害剤を用いた解析から、VOZが26Sプロテアソームを介して分解されていることを示した。また、光質依存的なVOZタンパク質の分解がフィトクロム依存的であることを、フィトクロム変異体を用いた解析により示し、さらに核に局在するVOZタンパク質がリン酸化修飾を受けていることを明らかにした。また、phyBとVOZのin vivoにおける相互作用を明らかにするため、N.benthamianaにおける一過的発現系を用いたBiFC法を行い、細胞質におけるphyBとVOZのタンパク質間相互作用シグナルを検出した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

光質を用いた解析により、VOZの細胞内における挙動が明らかになりつつあり、今後の研究に結びつく結果を本年度に得られたと考えられる。

Strategy for Future Research Activity

シグンル伝達におけるフィトクロムとVOZの関係を明らかにするため、VOZの分子機構をさらに詳細に明らかにしていく。またVOZの花成経路における役割を明確にするため、VOZの下流有力候補であるFLCに対するVOZの機能を解析する。

  • Research Products

    (4 results)

All 2012 2011

All Presentation (4 results)

  • [Presentation] Light regulated phytochrome-interacting proteins VOZ1 and VOZ2 promote flowering in Arabidopsis2012

    • Author(s)
      安居佑季子
    • Organizer
      The 1st International Symposium on Plant Environmental Sensing
    • Place of Presentation
      奈良県東大寺総合文化センター
    • Year and Date
      2012-03-19
  • [Presentation] 花成経路で機能するフィトクロム相互作用因子VOZのシグナル伝達解析2012

    • Author(s)
      安居佑季子
    • Organizer
      第53回日本植物生理学会年会
    • Place of Presentation
      京都府京都産業大学
    • Year and Date
      2012-03-17
  • [Presentation] 花成制御に関わるフィトクロム相互作用因子VOZのシグナル伝達機構の解析2011

    • Author(s)
      安居佑季子
    • Organizer
      平成23年度「植物メリステム」若手ワークショップ
    • Place of Presentation
      滋賀県琵琶湖畔近江白浜白浜荘
    • Year and Date
      2011-10-13
  • [Presentation] Functional analysis of phytochrome-interacting factor VOZ in flowering pathway2011

    • Author(s)
      安居佑季子
    • Organizer
      The 5th Asia and Oceania Conference for Photobiology
    • Place of Presentation
      奈良県新公会堂
    • Year and Date
      2011-07-31

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi