• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

線虫の記憶を規定する神経回路動態のエピジェネティック制御

Research Project

Project/Area Number 11J05799
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

杉 拓磨  京都大学, 工学研究科, 特別研究員(PD)

Keywords線虫 / 記憶 / エピジェネティクス / 振動
Research Abstract

当該年度において、研究者は得られた結果の論文化をはかり、2つの論文が採択された。また、実験においては、当初の計画通り、線虫Caenorhabditis elegansの飼育環境の構築を行った。振動による記憶の条件付けとその後の記憶の定量化を行うためには、記憶の条件付け直前まで、C. elegansを振動のほぼない状態で飼育する必要がある。そのため、ペルチェ素子型のインキュベーターで線虫を飼育することにより、振動のない環境を構築することが可能となった。
さらに、当初の計画通り、C. elegansの振動記憶のアッセイ系の構築も行った。本アッセイ系を利用し、線虫の記憶の定量化を行った結果、既報の論文通りのC. elegansの振動記憶が観測された。また、同アッセイ系をさらに改良し、さらにハイスループットにアッセイを行うをことを可能にし、また、その解析用のソフトも作製した。さらに、本アッセイ系を利用し、記憶に関わる新規のエピジェネティックファクターを同定した。今後、これらの成果をもとに、記憶に関わるエピジェネティックなマーカーの機能解析を実施する予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

当初の計画では、初年度においてまず、振動記憶のアッセイ系の構築をメインの目的としていた。しかしながら、実際には、アッセイ系を構築した後、記憶に関わる新たなエピジェネティックファクターの同定にも成功したことから、当初の計画以上に進展していると判断した。

Strategy for Future Research Activity

今後は、初年度において作製したアッセイ系を利用し、線虫C.eleganにおいて、記憶に関わる新規エピジェネティックファクターの解析を行う予定である。

  • Research Products

    (10 results)

All 2012 2011

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] 線虫C.elegansの記憶を制御する温度受容システムの発見2012

    • Author(s)
      杉拓磨、森郁恵
    • Journal Title

      実験医学

      Volume: 30 Pages: 84-87

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 線虫の記憶2012

    • Author(s)
      杉拓磨
    • Journal Title

      生物物理誌

      Volume: 53(印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Regulation of behavioral plasticity by systemic temperature signaling in Caenorhabditis elegans2011

    • Author(s)
      Takuma Sugi, Yukuo Nishida, Ikue Mori
    • Journal Title

      Nature Neuroscience

      Volume: 12 Pages: 855-862

    • DOI

      10.1038/embor.2011.120

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Identification of the site of action of CREB protein in C.elegan thermotaxis2011

    • Author(s)
      Yukuo Nishida, Takuma Sugi (Cofirst author), Mayu Nonomura, Ikue Mori
    • Journal Title

      EMBO reports

      Volume: 14 Pages: 984-992

    • DOI

      10.1038/embor.2011.120

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Super-resolution analytical system for visualizing epigenetic nuclear dynamics in behavioral memory2011

    • Author(s)
      Takuma Sugi
    • Organizer
      The 17th IUPAB International Biophysics Congress
    • Place of Presentation
      中国北京
    • Year and Date
      2011-10-30
  • [Presentation] Three-dimensional structured illumination microscopy for C.elegans behavioral memory2011

    • Author(s)
      杉拓磨
    • Organizer
      日本生化学会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2011-09-21
  • [Presentation] Gene expression dynamics that regulates C.elegans behavioral memory2011

    • Author(s)
      杉拓磨
    • Organizer
      日本神経科学会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2011-09-18
  • [Presentation] Establishment of super-high resolution analytical system for visualizing nuclear remodeling in C.elegans behavioral memory2011

    • Author(s)
      杉拓磨
    • Organizer
      日本生物物理学会
    • Place of Presentation
      姫路
    • Year and Date
      2011-09-18
  • [Presentation] A symphony of gene expression that regulates C.elegans behavioral memory2011

    • Author(s)
      杉拓磨
    • Organizer
      日本細胞生物学会
    • Place of Presentation
      北海道
    • Year and Date
      2011-06-28
  • [Presentation] 記憶を担う細胞の同定とエストロゲンを介したその制御機構2011

    • Author(s)
      杉拓磨
    • Organizer
      日本エピジェネティクス研究会
    • Place of Presentation
      熊本
    • Year and Date
      2011-05-19

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi