• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

環境化学物質が大脳皮質形成に及ぼす発達神経毒性影響に関する研究

Research Project

Project/Area Number 11J05801
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

遠藤 俊裕  東京大学, 大学院医学系研究科, 特別研究員(DC1)

Keywords化学物質 / 環境 / 神経発生 / 行動
Research Abstract

本研究は、低用量の環境化学物質への曝露が、胎仔期大脳皮質の正常な発生、及び成熟後の高次脳機能に及ぼす影響について、マウスを用いてあきらかにすることを目的としている。以下、(1)子宮内胎仔脳電気穿孔法(IUE法)を用いた、環境化学物質による胎仔期マウス大脳皮質形成への影響評価、そして、(2)成熟マウスの新たな高次脳機能評価系の開発の2点に関する成果を述べる。
(1)これまで、TCDD及びビスフェノールA (BPA)が胎仔の大脳皮質神経細胞移動を阻害することを見出している。本年度はTCDD及びBPAがどのような分子的メカニズムを介して神経細胞移動の遅れを引き起こすかについて、組織学的・分子生物学的・生化学的研究を行った。その結果、TCDDに関しては、従来ダイオキシン応答性遺伝子としては知られていなかった神経細胞発生・分化関連遺伝子の発現変化を見出した。またBPAに関しては、胎仔期における脳内モノアミン代謝への影響が見られた。これらの研究で用いられたTCDD、BPAに関しては、既に同程度の用量の周産期曝露によって、成熟後のマウスに認知・行動学的異常が顕れることを明らかにしている。このことから、上記の成果は、発生・発達期の環境的要因によって引き起こされ得る神経行動学的障害の生物学的基盤として重要な知見と言える。
(2)成熟期におけるマウス高次脳機能評価系(「マウス行動柔軟性試験」)の開発については、IntelliCage装置をベ一スに、野生型マウス、各種遺伝的・薬理的認知機能障害モデルマウスを用いたプロトコル検討及び妥当性検証試験を行い、マウスの新奇環境における探索行動、基底状態での活動レベル、場所及び行動系列の学習、繰り返しの逆転学習、衝動性、固執性、社会性(集団内競争優位性)の各指標を同時に測定出来る、最適な試験系が確立した。

Strategy for Future Research Activity

(抄録なし)

  • Research Products

    (7 results)

All 2014 2013

All Presentation (7 results)

  • [Presentation] Serotonin reduction impairs executive function and induces submissive-like behavior In mice : A validation study of a new cognitive test for chemical risk assessment2014

    • Author(s)
      Toshihiro Endo, Seico Benner, Wenting Ling, Nozomi Endo, Eiki Kimura, Chiharu Tohyama, Masaki Kakeyama
    • Organizer
      The 53rd Annual Meeting of the Society of Toxicology
    • Place of Presentation
      Phoenix convention center (Arizona, USA)
    • Year and Date
      20140323-27
  • [Presentation] Abnormal neuronal migration and behavior in mice exposed in utero to Blsphenol A2014

    • Author(s)
      Wenting Ling, Toshlhiro Endo, Wataru Miyazaki, Eiki Kimura, Ken-Ichiro Kubo, Kazunori Nakajima, Masaki Kakeyama, Chiharu Tohyama
    • Organizer
      The 53rd Annual Meeting of the Society of Toxicology
    • Place of Presentation
      Phoenix convention center (Arizona, USA)
    • Year and Date
      20140323-27
  • [Presentation] Perinatal Exposure to Bisphenol A Affects Cortical Development and Induces Impulsive Behavior in Mice2013

    • Author(s)
      Wenting Ling, Toshlhiro Endo, Wataru Miyazaki, Eiki Kimura, Ken-Ichiro Kubo, Kazunori Nakajima, Masaki Kakeyama, Chiharu Tohyama
    • Organizer
      The XIII International Congress of Toxicology
    • Place of Presentation
      COEX convention center (Seoul, Korea)
    • Year and Date
      20130630-0704
  • [Presentation] Behavioral flexibility in mice : Development of a novel high-throughput assay for comprehensive analysis applicable to psychiatry research2013

    • Author(s)
      Toshihiro Endo, Seico Benner, Nozomi Endo, Tamio Furuse, Shigeharu Wakana, Yasushi Kajii, David P. Wolfer, Hans-Peter Lipp, Chiharu Tohyama, Masaki Kakeyama
    • Organizer
      The 11th World Congress of Biological Psychiatry (WFSBP)
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館(京都)
    • Year and Date
      20130623-27
  • [Presentation] Perinatal Exposure to Bisphenol A Affects Cortical Development and Induces Impulsive Behavior in Mice2013

    • Author(s)
      Toshihiro Endo, Wataru Miyazaki, Eiki Kimura, Ken-ichiro Kubo, Kazunori Nakajima, Masaki Kakeyama, Chiharu Tohyama
    • Organizer
      The 11th World Congress of Biological Psychiatry (WFSBP)
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館(京都)
    • Year and Date
      20130623-27
  • [Presentation] マウスにおける行動柔軟性 : 包括的解析のための新規ハイスループット試験系の開発2013

    • Author(s)
      遠藤 俊裕, ベナー 聖子, 遠藤 のぞみ, 古瀬 民夫, 若菜 茂晴, 梶井 靖, David P. Wolfer, Hans-Peter Lipp, 遠山 千春, 掛山 正心
    • Organizer
      Neuro2013(第36回日本神経科学大会、第56回日本神経化学会大会、第23回日本神経回路学会大会)
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館(京都)
    • Year and Date
      20130620-23
  • [Presentation] 胎仔期ビスフェノールA曝露によるマウスの大脳皮質形成障害と情動行動変化2013

    • Author(s)
      凌文婷、遠藤俊裕、宮崎航、木村栄輝、久保健一郎. 仲嶋一範、掛山正心、遠山千春
    • Organizer
      Neuro2013(第36回日本神経科学大会、第56回日本神経化学会大会、第23回日本神経回路学会大会)
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館(京都)
    • Year and Date
      20130620-23

URL: 

Published: 2015-07-15  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi