• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

相同組換え修復に関わる新規因子ヒトSPF45の機能及び構造解析

Research Project

Project/Area Number 11J06154
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

堀越 直樹  早稲田大学, 理工学研究科, 特別研究員(DC1)

Keywords二重鎖切断損傷 / 相同組換え修復 / SPF45 / RAD51B / ヌクレオソーム
Research Abstract

生物のDNAは、紫外線や放射線などにより日々損傷を受けている。そのなかでもDNAの二重鎖切断損傷は、遺伝情報を失う危険性の高い損傷であり、速やかに修復される必要がある。我々生物には、二重鎖切断損傷を修復する重要な経路のひとつとして相同組換え修復が存在する。これまでに申請者は、相同組換え修復に関与することが示唆されていたヒトSPF45タンパク質の機能を明らかにするために、リコンビナントタンパク質として高純度に精製する系を確立し、さまざまな生化学的解析を行なった。その結果、ヒトSPF45が相同組換え修復中間体であるHolliday junction DNAに優先的に結合することを明らかにし、さらに点変異体解析からDNA結合領域を同定した。また既知の相同組換え修復タンパク質であるRAD51Bと相互作用することを明らかにした。
これまでの解析でヒトSPF45はDNA結合タンパク質であり、相同組換え修復に関与することを示したことから、SPF45の染色体上での機能を明らかにすることは必須である。真核生物のゲノムDNAはヒストンタンパク質に巻き付いたヌクレオソームを基本単位として高次に折り畳まれたクロマチン構造を形成している。そこで、ヒトSPF45の機能を明らかにするためにはヌクレオソーム上での解析が必須であるため、まずテンプレートとなるヌクレオソームを試験管内で再構成し、生化学的解析およびX線結晶構造解析を行なった。その結果、ヌクレオソームに含まれるヒストンを相同性の高いヒストンバリアントに置換すると、ヌクレオソームの安定性が著しく変化することが明らかとなった。これによって、ヌクレオソームが凝集したヘテロクロマチンや、脱凝縮したユークロマチンを試験管内で再構成することができる可能性があり、ヌクレオソームテンプレート上でのSPF45の機能解析をする上で非常に重要な知見が得られた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究の目的はDNA結合タンパク質であるヒトSPF45タンパク質の染色体上での機能を明らかにすることである。したがって本研究において、テンプレートとなるヌクレオソームを試験管内で高純度かつ大量に精製し、生化学的解析やX線結晶構造解析により、さまざまな種類のヌクレオソームテンプレートを調製できる可能性を示したことは、今後のSPF45の機能解析を行なうために十分な結果が得られたと考えられる。

Strategy for Future Research Activity

今後の方針として、ヌクレオソーム上でのSPF45の機能を明らかにするために、まずさまざまな種類のヒストンを含むヌクレオソームの調製、およびそのX線結晶構造解析をする必要がある。さらに、調製したさまざまなヌクレオソームとSPF45との共結晶化、およびX線結晶構造解析を試みる。これによって、これまでほとんど明らかにされていないヌクレオソームとタンパク質の複合体の立体構造を明らかにできれば、ヌクレオソーム上でのSPF45の機能を明らかにすることができると考えられる。

  • Research Products

    (7 results)

All 2012 2011

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Purification of the Human SMN-GEMIN2 Complex and Assessment of Its Stimulation of RAD51-Mediated DNA Recombination Reactions2011

    • Author(s)
      Motoki Takaku, Takashi Tsujita, Naoki Horikoshi, Yoshimasa Takizawa, Yong, Qing, Kouji Hirota, Masae Ikura, Tsuyoshi Ikura, Shunichi Takeda, Hitoshi Kurumizaka
    • Journal Title

      Biochemistry

      Volume: 50 Pages: 6797-6805

    • DOI

      10.1021/bi200828g

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ヒトH2A.Z-1、H2A.Z-2を含むヌクレオソームの生化学的および構造生物学的解析2012

    • Author(s)
      堀越直樹、立和名博昭、香川亘、越阪部晃永、原田昌彦、木村宏、胡桃坂仁志
    • Organizer
      第29回染色体ワークショップ
    • Place of Presentation
      仙台(宮城)
    • Year and Date
      2012-01-26
  • [Presentation] CENP-Aヌクレオソームの高次クロマチン構造形成における影響2012

    • Author(s)
      立和名博昭、堀越直樹、松本亮平、宮優太、小田隆、佐藤衛、胡桃坂仁志
    • Organizer
      第29回染色体ワークショップ
    • Place of Presentation
      仙台(宮城)
    • Year and Date
      2012-01-25
  • [Presentation] Structural analysis of human nucleosomes containing H2A.Z-1 and H2A.Z-22011

    • Author(s)
      Naoki Horikoshi, Hiroaki Tachiwana, Keisuke Shimada, Wataru Kagawa, Masahiko Harata, Hitoshi Kurumizaka
    • Organizer
      第34回日本分子生物学会
    • Place of Presentation
      横浜(神奈川)
    • Year and Date
      2011-12-15
  • [Presentation] SMN-GEMIN2 complex stimulates the RAD51-mediated recombination reactions2011

    • Author(s)
      Motoki Takaku, Takashi Tsujita, Naoki Horikoshi, Yoshimasa Takizawa, Yong, Qing, Kouji Hirota, Masae Ikura, Tsuyoshi Ikura, Shunichi Takeda, Hitoshi Kurumizaka
    • Organizer
      第34回日本分子生物学会
    • Place of Presentation
      横浜(神奈川)
    • Year and Date
      2011-12-15
  • [Presentation] ADP accelerates the dissociation of RAD51-DNA complexes : possible role of ATP hydrolysis for the DNA strand exchange reaction2011

    • Author(s)
      Takako Ishida-Takaku, Axelle Renodon-Corniere, Motoki Takaku, Naoki Horikoshi, Hitoshi Kurumizaka, Masayuki Takahashi
    • Organizer
      第34回日本分子生物学会
    • Place of Presentation
      横浜(神奈川)
    • Year and Date
      2011-12-15
  • [Book] 実験医学別冊核酸実験の原理とプロトコール(2章基本的な核酸の分離・精製法)2011

    • Author(s)
      堀越直樹、両角佑、胡桃坂仁志
    • Total Pages
      263
    • Publisher
      羊土社

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi