• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

ヘテロ界面を利用した強誘電ドメイン構造制御手法の創出

Research Project

Project/Area Number 11J06837
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

北中 佑樹  東京大学, 先端科学技術研究センター, 特別研究員(PD)

Keywords圧電性 / 誘電性 / 単結晶 / 結晶成長 / 格子欠陥 / 第一原理計算 / 圧電応答顕微鏡
Research Abstract

(1)ヘテロ界面の形成手法確立
ヘテロ界面を利用したドメイン構造制御(ドメインエンジニアリング)を目指して、極性材料/強誘電体材料ヘテロ界面の形成を試みた。対象物質としてBi系強誘電体を、形成手法としてTSSG法およびPLD法を選択した。TSSG法においては、極性材料を種結晶とすることによってヘテロ界面の形成を試みたが、高温下でBiが種結晶と反応してしまい、良好な結晶界面の形成が困難であった。そのため、比較的低温での結晶成長が可能なPLD法によるヘテロ界面の形成に移行した。強誘電体材料として(Bi0.5Na0.5)TiO3を選択し、現在までにPt/Si結晶基板上に平滑かつ単相な多結晶膜を形成することに成功した。
(2)Bi系強誘電体単結晶におけるドメインエンジニアリング
Bi系材料におけるドメインエンジニアリングの効果はこれまで報告されていない。そこで、結晶育成時の高酸素圧化によって得られた高品質Bi4Ti3O12(BiT)単結晶を用いて、結晶の圧電性におけるドメインエンジニアリングの効果を調べた。ドメイン構造観察の結果、結晶<100>方向に高電圧を印加したBiT結晶では、ほぼ結晶全域でシングルドメイン構造が形成されていた。一方、<110>方向に電圧を結晶した結晶(エンジニアードドメイン結晶)においては、緻密な90度ドメイン構造が形成されることが明らかとなった。インピーダンス測定における共振反共振波形の評価から、エンジニアードドメイン結晶の圧電定数は52pC/N、結合係数は44%であり、シングルドメイン結晶と比べて優れた圧電特性を示すことが判明した。有望な非鉛強誘電体として期待されるBi系強誘電体において、ドメインエンジニアリングが特性向上に寄与することが、本研究で初めて明らかとなった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

ヘテロ界面の形成手法として当初選択したTSSG法は、高温下で界面における反応を抑制できず、良質なヘテロ界面の形成は困難であった。その課題解決のため、比較的低温でのエピタキシャル成長が可能なPLD法に移行し、すでに単相薄膜の形成に成功しており、順調に推移していると考えている。また、並行して進めている、Bi系強誘電体におけるドメインエンジニアリング効果の評価では、すでに既報にない成果が得られている。以上のことから、本研究課題はおおむね順調に進展していると自己評価する。

Strategy for Future Research Activity

現状、PLD法で得られているのは多結晶薄膜である。一方、良質なヘテロ界面の形成においては、基板との結晶方位が揃ったエピタキシャル膜が望ましい。今後の進展としては、PLD法の膜生成条件をさらに改善することで、極性結晶基板上へ良質なエピタキシャル強誘電体膜の作成を目指す。また、昨年度はBi系強誘電体におけるドメインエンジニアリングの効果を初めて実証したが、現状では結晶に導入可能なドメインサイズに限りがあり、特性向上の効果も限定的である。ヘテロ界面を用いた新規ドメイン制御手法を確立し、より微細なドメイン構造をBi系強誘電体に導入することで、さらなる特性向上を目指す予定である。

  • Research Products

    (9 results)

All 2012 2011

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] Clamping of 90° Domain Walls in Bi-Based Ferroelectric Single Crystals2012

    • Author(s)
      Yuuki Kitanaka, et al
    • Journal Title

      Transactions of the Materials Research Society of Japan

      Volume: 37 Pages: 69-72

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 高圧酸素下溶融引き上げ法による高品質ビスマス系強誘電体単結晶の育成2011

    • Author(s)
      北中佑樹, ほか
    • Journal Title

      セラミックス

      Volume: 46 Pages: 667-672

  • [Journal Article] High-Performance Ferroelectric Bi0.5Na0.5TiO3 Single Crystals Grown by Top-Seeded Solution Growth Method under High-Pressure Oxygen Atmosphere2011

    • Author(s)
      Yuuki Kitanaka, et al
    • Journal Title

      Ferroelectrics

      Volume: 414 Pages: 24-29

    • DOI

      10.1080/00150193.2011.577291

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 高品質Bi4Ti3O12強誘電体単結晶におけるドメインエンジニアリング2012

    • Author(s)
      北中佑樹, ほか
    • Organizer
      第59回応用物理学関係連合講演会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2012-03-16
  • [Presentation] Influences of 90゜Domain walls upon Piezoelectric Properties of Bi4Ti3O12 Single Crystals2011

    • Author(s)
      北中佑樹, ほか
    • Organizer
      第21回日本MRS学術シンポジウム
    • Place of Presentation
      神奈川
    • Year and Date
      2011-12-21
  • [Presentation] 高品質Bi4Ti3O12単結晶の圧電特性およびドメイン構造の影響2011

    • Author(s)
      北中佑樹, ほか
    • Organizer
      第31回エレクトロセラミックス研究討論会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2011-10-28
  • [Presentation] Bi層状構造強誘電体単結晶の圧電特性に及ぼすドメイン構造の影響2011

    • Author(s)
      北中佑樹, ほか
    • Organizer
      日本セラミックス第24回秋季シンポジウム
    • Place of Presentation
      北海道
    • Year and Date
      2011-09-07
  • [Presentation] Ferroelectric Properties and Domain Clamping in High-Quality Bi4Ti3O12 Single Crystals grown under High-Pressure Oxygen Atmosphere2011

    • Author(s)
      Yuuki Kitanaka, et al
    • Organizer
      The 20th IEEE International Symposium on Applications of Ferroelectrics-International Symposium on Piezoresponse Force Microscopy & Nanoscale Phenomena in Polar Materials
    • Place of Presentation
      バンクーバー、カナダ
    • Year and Date
      2011-07-25
  • [Presentation] ビスマス系強誘電・圧電性結晶における格子欠陥制御と高機能化2011

    • Author(s)
      北中佑樹, ほか
    • Organizer
      粉体粉末冶金協会平成23年度春季大会
    • Place of Presentation
      東京(招待講演)
    • Year and Date
      2011-05-30

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi