• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

スペクトル干渉マルチプレックス誘導ラマン散乱顕微鏡による心筋バイアビリティ計測

Research Project

Project/Area Number 11J08134
Research InstitutionKyoto Prefectural University of Medicine

Principal Investigator

南川 丈夫  京都府立医科大学, 医学研究科, 特別研究員(PD)

Keywordsラマン散乱顕微鏡 / 非線形ラマン散乱顕微鏡 / 心筋バイアビリティ / 虚血性心筋症
Research Abstract

生活習慣の欧米化等により,近年我が国においても虚血性心疾患が急増しており,虚血性心筋症の治療成績を向上させることは喫緊の課題である.虚血性心筋症の外科治療,特に左心形成術を的確に行い患者の心機能を回復させるためには,心筋バイアビリティ(虚血障害心筋が血行再建によって機能を回復出来る能力)の評価が必須である.本研究では,ラマン散乱光の持つ分子情報をもとにした心筋バイアビリティイメージングの基盤技術を確立することである.
本年度は,昨年度に構築したシングルレーザー非線形ラマン顕微鏡の最適化,特にフォトニック結晶ファイバーの最適化を行った.その結果,指紋領域と呼ばれる500-2000cm-1からCH領域と呼ばれる2500-3500cm-1までのラマンスペクトルを一度に取得可能なフォトニック結晶ファイバー光学系を構築した.このシステムを用いてコヒーレント反ストークスラマン散乱(CARS)顕微分光システムを構築した.CARS顕微分光システムによって,ラット組織(神経,結合組織,脂肪組織など)のラマンスペクトルの取得を行い,自発ラマン散乱分光で得られるような各組織の特徴をCARS顕微分光システムでも取得可能であることを示した.本成果は,国際光学会(SPIE)が主催するPhotonics West 2013にて口頭報告を行った.
さらに,ラマン分光法の術中組織イメージングへの応用に関する考察も昨年度に引き続き行った.昨年度は,ラット組織を用いて神経と他の周囲組織にラマンスペクトルの差異が見られることを明らかにした.本年度は,この差異が統計的にも優位な差として認められること,またその差異を示す神経を構成する物質の同定に成功した.また,ヒト前立腺周囲組織でも同様の実験を行い,ヒト組織とラット組織との差異などを明らかにした.本成果は,学術論文(Hitochemistry and Cell Biology)に掲載され,また国内学会,国際学会などでも報告を行った.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の目標として掲げた開発する顕微鏡の最適化,特にフォトニック結晶ファイバーの最適化を行い,効果的に励起光を生成するシステムを実現したため.

Strategy for Future Research Activity

当初の研究計画のとおりに研究を推進する.

  • Research Products

    (11 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (7 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Label-free detection of peripheral nerve tissues against adjacent tissues by spontaneous Raman microspectroscopy2013

    • Author(s)
      T. Minamikawa, Y. Harada, N. Koizumi, K. Okihara, K. Kamoi, A. Yanagisawa, and T. Takamatsu
    • Journal Title

      Histochemistry and Cell Biology

      Volume: 139 Pages: 181-193

    • DOI

      doi:10.1007/s00418-012-1015-3

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Coherent anti-Stokes Raman scattering microscopy for high speed non-staining biomolecular imaging2013

    • Author(s)
      M. Hashimoto, T. Minamikawa, and T. Araki
    • Journal Title

      Current Pharmaceutical Biotechnology

      Volume: 14 Pages: 1389-2010

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 無染色組織イメージング~ラマン散乱分光法を用いて~2013

    • Author(s)
      南川丈夫, 原田義規, 高松哲郎
    • Journal Title

      京都府立医科大学雑誌

      Volume: 122 Pages: 209-217

  • [Presentation] Raman microspectroscopy for visualization of peripheral nerves2013

    • Author(s)
      T. Minamikawa, Y. Harada, N. Koizumi, and T. Takamatsu
    • Organizer
      SPIE Photonics West, Biomedical Optics (BiOS 2013)
    • Place of Presentation
      San Francisco, California, USA
    • Year and Date
      2013-02-04
  • [Presentation] ラマン散乱分光法による末梢神経の可視化2012

    • Author(s)
      南川丈夫, 原田義規, 小泉範明, 高松哲郎
    • Organizer
      第2回4大学連携研究フォーラム
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2012-12-05
  • [Presentation] 線形・非線形ラマン顕微鏡 ~医学・生物学への応用を目指して~2012

    • Author(s)
      南川丈夫
    • Organizer
      バイオ・ラマン2017 [2]
    • Place of Presentation
      埼玉(招待講演)
    • Year and Date
      2012-10-27
  • [Presentation] Label-free identification of Peripheral Nerves by Raman microscopy2012

    • Author(s)
      T. Minamikawa, Y. Harada, N. Koizumi, and T. Takamatsu
    • Organizer
      14th International Congress of Histochemistry and Cytochemistry (ICHC 2012)
    • Place of Presentation
      Kyoto, Japan
    • Year and Date
      2012-08-28
  • [Presentation] ラマン散乱分光顕微鏡による神経組織検出2012

    • Author(s)
      南川丈夫, 原田義規, 小泉範明, 高松哲郎
    • Organizer
      第51回日本生体医工学会大会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2012-05-11
  • [Presentation] Label-free spontaneous Raman observation for nerve tissue discrimination2012

    • Author(s)
      T. Minanikawa, Y. Harada, N. Koizumi, and T. Takamatsu
    • Organizer
      Focus on Microscopy 2012 (FOM 2012)
    • Place of Presentation
      Singapore
    • Year and Date
      2012-04-02
  • [Presentation] Label-free identification of Peripheral Nerves by Raman microscopy2012

    • Author(s)
      T. Minamikawa, Y. Harada, N. Koizumi, and T. Takamatsu
    • Organizer
      Focus on Microscopy (FOM 2013)
    • Place of Presentation
      Maastricht, The Netherlands
    • Year and Date
      2012-03-25
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.kpu-m.ac.jp/k/pcr/second/minamikawa/index.html

URL: 

Published: 2014-07-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi