2011 Fiscal Year Annual Research Report
カタユウレイボヤの胚発生におけるレチノイン酸の機能解析
Project/Area Number |
11J11025
|
Research Institution | Kochi University |
Principal Investigator |
神田 美幸 高知大学, 総合人間自然科学研究科, 特別研究員(DC2)
|
Keywords | Hox / レチノイン酸 / 遺伝子発現調節 / 発生・分化 / 脊索動物 / 進化 |
Research Abstract |
Ci-Hox1はカタユウレイボヤ尾芽胚期において頭と尾の境界付近の表皮と神経管で発現する.本年度はCi-Hox1の神経管におけるエンハンサー解析を行なった.Ci-Hox1の第2イントロンにレポーター遺伝子lacZを繋げたコンストラクトをホヤ胚に導入すると神経管でlacZが発現した.またこの導入胚をレチノイン酸で処理すると神経管における発現が広範囲に広がった.つまり,Ci-Hox1の神経管におけるエンハンサーはCi-Hox1第2イントロン中に存在しており,レチノイン酸に対する応答性を持つことが分かった.また,第2イントロン中にRARE類似配列が見つかった.このRARE類似配列中に変異を導入すると,lacZ遺伝子の発現が弱くなり,レチノイン酸に対する応答性も消失した.これらのことからCi-Hox1の神経管における発現にもレチノイン酸が関与していることが明らかとなった.しかし,変異を導入した結果から,神経管での発現は弱くなるだけであり,完全に消失することはなかった.これらのことから,Ci-Hox1の神経管における転写は,レチノイン酸依存的な経路だけでなくレチノイン酸非依存的な経路によっても制御されていることが示唆された. ホヤと同じ尾索類に属するオタマボヤは,レチノイン酸の合成酵素も受容体も持たないのに,ホヤと似たパターンでHox1を発現する.本研究では,オタマボヤHox1(Od-Hox1)の5'上流配列を備えたレポーター遺伝子を作製し,これをホヤ胚に導入して,転写調節機構が保存されているかどうかを調べた.Od-Hox1のレポーター遺伝子は,ホヤ胚において神経索での発現をみせたが,レチノイン酸に対する応答性はなかった.Hox1遺伝予の神経索におけるレチノイン酸非依存的な発現は,ホヤとオタマボヤとで保存されているのかもしれない.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
本年度は,カタユウレイボヤにおけるレチノイン酸標的遺伝子の転写調節の解析に重点を置いて研究を進めた.そのため,機能解析についてはあまり結果が得られなかった.しかし,その分だけ転写調節の解析が予定よりも進んだため,全体的に見ると,おおむね順調に進展している.
|
Strategy for Future Research Activity |
今後は,カタユウレイボヤにおけるレチノイン酸標的遺伝子の機能解析を中心に研究を進める. また,オタマボヤとホヤにおけるHox1エンハンサーの転写調節についてもさらに研究を進める.それぞれがどのような転写因子によって制御されているのかを具体的に明らかにし,論文にまとめる.
|
Research Products
(1 results)