2000 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
12040238
|
Research Institution | Hiroshima National College of Maritime Technology |
Principal Investigator |
松島 勇雄 広島商船高等専門学校, 電子制御工学科, 助教授 (80157304)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
前原 俊信 広島大学, 教育学部, 助教授 (50190319)
笠井 聖二 広島商船高等専門学校, 商船学科, 助教授 (70221869)
岡村 修司 広島商船高等専門学校, 流通情報工学科, 助教授 (10213969)
|
Keywords | 情報教育 / XML / 教材融合 / マルチメディア / デジタルコンテンツ / リテラシー / 展開教育 / SVG |
Research Abstract |
この研究ではXMLなどの最新技術を活用し「教材の融合」の実証的な研究を中心に行った。更に、XML自体を授業内容とする新しい情報教育について検討した。 1.印刷教材やデジタル教材など多様な教材を、簡単な操作で参照や互いを関連付けた利用が可能な教材融合システムのプロトタイプ開発をおこなった。教材を識別する教材番号と参照する教材を指定する参照番号を入力して、印刷教材からホームページ教材を簡単に参照利用することができる。サーバがXMLファイルとして管理した情報をサーブレットで処理して実現している、この、管理情報は印刷教材をXMLて記述しXSLT変換し自動的に作成する。また、印刷教材はXSLて変換し作成する。このシステムの基本的機能を、テストプログラムを作成し技術的可能性を確認した。また、スタイルシートやDOMなど、XMLの関連技術を利用することで、比較的簡単にシステム化が可能なことが確かめられた。 2.XMLマルチメディア技術を利用した教材の有効性とその作成について調べた。SVGを利用したサンプル教材を作成し、その可能性を確認した。今後、コンテンツの蓄積と再利用についての研究を進めることが必要と考え、その準備を進めている。 3.リテラシー教育を中心とした基礎教育と発展的な教育との内容的なギャップは大きく、この間の橋渡しをする内容の教育が必要と考えられる。そこでリテラシー教育の展開を考えたXMLを題材とした教育の検討をおこなった。「インターネット社会を理解する1つの事例」,「プログラミング導入教育」の2つの観点から内容の検討をおこないモデル的な授業構成を考えた。今後、その詳細を検討し実際のコースウェア作成などへと研究を発展させることを考えている。
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] 笠井聖二: "XMLを活用した教材融合システムの構築"情報処理学会第62回全国大会講演論文集. 分冊4. 299-300 (2001)
-
[Publications] 笠井聖二: "XML記述による3次元CG教材作成の検討"電子情報通信学会2001年総合大会講演論文集. 1. 207 (2001)
-
[Publications] 笠井聖二: "XMLを活用した印刷教材とデジタル教材融合環境の構築"情報処理学会第61回全国大会講演論文集. 分冊4. 333-334 (2000)
-
[Publications] 笠井聖二: "リテラシー教育からの展開を考えたXMLを題材とした情報教育の検討"平成12年度情報処理教育研究集会講演論文集. 667-668 (2000)
-
[Publications] 笠井聖二: "XMLを題材とした情報教育の検討"情報処理教育研究発表会論文集. 第20号. 138-139 (2000)
-
[Publications] 笠井聖二: "XMLマルチメディア技術を利用した教材作成"電子情報通信学会技術研究報告. ET200-129. 119-124 (2001)