2000 Fiscal Year Annual Research Report
神経メディエーターを介して活性を発現する高次機能サポニンの構造と作用機作
Project/Area Number |
12045263
|
Research Institution | Kyoto Pharmaceutical University |
Principal Investigator |
吉川 雅之 京都薬科大学, 薬学部, 教授 (90116129)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
村上 敏之 京都薬科大学, 薬学部, 助手 (40278445)
松田 久司 京都薬科大学, 薬学部, 助教授 (40288593)
|
Keywords | 高次機能サポニン / 神経メディエーター / escin / momordin Ic / 胃排出能抑制作用 / 小腸内輸送能亢進作用 / マグネシウム吸収促進作用 / ドーパミン |
Research Abstract |
天然に最も豊富に存在するサポニンであるacyl基がトリテルペンに結合したタイプ(acylated polyhydroxyoleane 3-Ο-monodesmoside)とトリテルペンoleanolic acidがアグリコンのタイプ(oleanolic acid 3-Ο-monodesmoside)について,活性と構造および作用機作を検討した。 1)代表的なacylated polyhydroxyoleane 3-Ο-monodesmoside型サポニンであるescin類に,マウスでの栄養および非栄養性食餌における顕著な胃排出能抑制作用,炭素末輸送能試験での小腸内輸送能亢進作用およびマグネシウム吸収促進作用のあることを明らかにした。さらに,これらの顕著な活性発現にはトリテルペン部に結合したangeloyl基やtigloyl基などのアシル基の存在が必須であるなどの構造と活性に関する知見を得た。また,その作用機作として,マウスを用いた実験において,カテコールアミン枯渇剤やドーパミン拮抗薬およびプロスタグランジン合成阻害剤を用いた実験結果から,escin類の胃排出能抑制作用にはドーパミンがメディエーターとして関与しており,ドーパミン_2受容体刺激によってプロスタグランジン類を遊離させ,最終的に胃排出能を抑制させることを明らかにした。一方,escin類の小腸内輸送能亢進作用にはドーパミンは関与しておらず,セロトニン合成阻害剤およびセロトニン拮抗薬を用いた実験結果から,セロトニンがメディエーターとして重要であることが判明した。さらにプロスタグランジン合成阻害剤や一酸化窒素合成阻害剤を併用した実験結果から,セロトニン_2受容体刺激によって一酸化窒素およびプロスタグランジン類を遊離させ,最終的に小腸内輸送能を亢進させることが明らかになった。Escin類のマグネシウム吸収促進作用には一酸化窒素が関与することを証明した。 2)Oleanolic acid 3-Ο-monodesmoside型サポニンであるmomordin Icについて,糖吸収抑制活性および胃排出能抑制活性の他に小腸内輸送能亢進作用のあることを見出すとともに,その作用機作としてセロトニンが関与しており,セロトニン_2受容体刺激によってプロスタグランジン類を遊離させることによって作用を発現することが推察された。
|
-
[Publications] Hisashi Matsuda: "Roles of Endogenous Prostaglandins and Nitric Oxide in Inhibitions of Gastric Emptying and Accelerations of Gastrointestinal Transit by Escins Ia, Ib, IIa, and IIb in Mice."Life Sciences. 66. PL41-46 (2000)
-
[Publications] Yuhao Li: "Enhancement by Escins Ib and IIb of Mg^<2+> Absorption from Digestive Tract in Mice : Role of Nitric Oxide."European Journal of Pharmacology. 387. 337-342 (2000)
-
[Publications] Hisashi Matsuda: "Possible Involvement of 5-HT and 5-HT_2 Receptors in Acceleration of Gastrointestinal Transit by Escin Ib in Mice."Life Sciences. 66. 2233-2238 (2000)
-
[Publications] Hisashi Matsuda: "Acceleration of Gastrointestinal Transit by Momordin Ic in Mice : Possible Involvement of 5-Hydroxytryptamine, 5-HT_2 Receptors and Prostaglandins."European Journal of Pharmacology. 392. 71-77 (2000)
-
[Publications] Hisashi Matsuda: "Possible Involvement of Dopamine and Dopamine_2 Receptors in the Inhibitions of Gastric Emptying by Escin Ib in Mice."Life Sciences. 67. 2921-2927 (2000)