• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2003 Fiscal Year Annual Research Report

経済制度の実証分析と設計

Research Project

Project/Area Number 12124201
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

林 文夫  東京大学, 大学院・経済学研究科, 教授 (80159095)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 石川 城太  一橋大学, 経済学研究所, 教授 (80240761)
有賀 健  京都大学, 経済研究所, 教授 (60159506)
ホリオカ チャールズ・ユウジ  大阪大学, 社会経済研究所, 教授 (90173632)
藤原 正寛  東京大学, 大学院・経済学研究科, 教授 (40114988)
福田 慎一  東京大学, 大学院・経済学研究科, 教授 (00221531)
Keywords各班の研究の連携 / TFP / 海外の学会との交流
Research Abstract

総括班の目的は二つに分けられる。
1.各班の研究活動が連携して行われることを促進するため,総括班会議を開催するとともに,複数の班の研究担当者が参加する研究会を主催する。
2.各班の研究活動が国内・国内に発信され,内外の研究者との交流を通じて研究の発展を図るため,国際コンファレンスを開催する。
上記1の目的を達成するため,2003年6月15日に第2回「拡大総括班会議」を開き,この特定領域に属するほとんどすべての研究分担者が参加してこれまでの研究を要約し,連携の方法を話し合った(この会議の詳細については,総括班のホームページhttp://www2.e.u-tokyo.ac.jp/ ̄saidoを参照)。また,2003年10月13日に総括班会議を開き,研究の連携について議論した。
上記2の目的を達成するため,2003年9月に,内外の有力な日本経済の専門家を集めて,国際コンファレンスを開催した。各班から多数の研究分担者が参加し,研究発表を行うとともに海外の研究者との交流を深めた。
全要素生産性(TFP)は,本領域のキーワードのひとつであるが,TFPの計測の世界的権威であるミシガン大学のBasu教授を招いて,東大で講演会を開催した。
また,総括班のホームページを拡張し,本領域の今までの成果を一連のディスカッションペーパーとして集め,それを誰でもダウンロードできる体制を整えた。
なお,次項の「研究発表」については,各研究計画の実績報告書を参照されたい。

URL: 

Published: 2005-04-18   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi