• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2000 Fiscal Year Annual Research Report

拡張・適応可能ソフトウェアのセキュアな構成方式

Research Project

Project/Area Number 12133207
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (B)

Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

渡部 卓雄  東京工業大学, 大学院・情報理工学研究科, 助教授 (20222408)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 天野 憲樹  北陸先端科学技術大学院大学, 情報科学研究科, 助手 (30313703)
Keywordsセキュリティ / 安全なソフトウェア / 拡張可能ソフトウェア / 適応可能ソフトウェア / 自己反映計算 / ロード時自己反映 / Java
Research Abstract

本研究の目的は,分散オブジェクトや移動コードで構成されるソフトウェアシステムを対象とした,セキュアな拡張・適応機構の構成技術の提案である.セキュアな拡張・適応機構とは,(i)破壊的コードを含む拡張ソフトウェアモジュールや実行時バグ,および(ii)設計時に意図していない変化に対する,適応動作の破壊的なふるまいをそれぞれ検出・回避できるようなものとする.本年度の成果は以下のように(i)(ii)それぞれに対処する基本機構の提案であり,全て査読付の国際会議で発表している.
(i)ロード時自己反映のためのセキュリティ機構:現状では(i)のような脅威に対してはコード署名に頼っている.我々はロード時自己反映機構によって動的な拡張を可能としたシステムを対象とし,このような脅威に対してのシステムレベルでの対処法を提案した.基盤となるシステムはJavaを用いた.このようなシステムでは,メタレベル(拡張の記述)とベースレベル(アプリケーション)の動的な組み合わせでセキュリティレベルが決定するため,従来Javaセキュリティアーキテクチャだけでは対処が難しい.本研究ではロード時自己反映を2重に用い,実行時のセキュリティ検査を強制する方法を提案した.
(ii)安全な動的適応を可能とする移動コードプログラム:動的適応可能性を持つソフトウェアは,実行環境の動的な状態変化に応じて振舞いを柔軟に変更することができ,その時々の状況に適した動作(適応動作)を実現することができる.本研究では,ソフトウェアの動的適応可能性に関する安全性について考察し,Safe DAS(Dynamically Adaptable System)モデルを提案した.Safe DASモデルは,動的適応可能性にアトミック性と例外機構を付加したソフトウェアモデルである.本方式では適応動作が一貫して行われ,かつ適応動作の失敗は検出される.

  • Research Products

    (5 results)

All Other

All Publications (5 results)

  • [Publications] Takuo Watanabe: "Towards a Modular Substrate for Reliable Mobile Agent Systems"Proceedings of ACM/IFIP Middleware 2000 Workshop on Reflective Middleware (RM 2000). 21-22 (2000)

  • [Publications] Takuo Watanabe: "A Reflective Framework for Reliable Mobile Agent Systems"Proceedings of ECOOP2000 Workshop on Reflection and Metalevel Architectures (RMA 2000)(オンライン論文集). (2000)

  • [Publications] Noriki Amano: "An Approach for Constructing Component-based Software Systems with Dynamic Adaptability using LEAD++"Proceedings of International Symposium on Principles of Software Evolution. 118-127 (2000)

  • [Publications] Takuo Watanabe: "A Secure Dynamic Extension Mechanism for Mobile Agents"Proceedings AISB'01 Symposium on Software Mobility and Adaptive Behaviour. (発表予定). (2001)

  • [Publications] Noriki Amano: "Towards Constructing Mobile Code Programs with Safe Dynamic Adaptability"Proceedings AISB'01 Symposium on Software Mobility and Adaptive Behaviour. (発表予定). (2001)

URL: 

Published: 2002-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi