• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2002 Fiscal Year Annual Research Report

遺伝的発がん高リスクグループの遺伝的素因に関する研究

Research Project

Project/Area Number 12213084
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

清水 憲二  岡山大学, 大学院・医歯学総合研究科, 教授 (10037286)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大内田 守  岡山大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助教授 (80213635)
松原 長秀  岡山大学, 医学部附属病院, 助手 (70314672)
堺 明子  岡山大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助手 (60205698)
伊藤 佐智夫  岡山大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助手 (30335624)
Keywords発がん高リスク遺伝子 / がん体質遺伝 / 遺伝的多型 / ミスセンス単塩基多型 / ms-SNP / DNA修復遺伝子 / オッズ比
Research Abstract

本研究ではいわゆる「がん体質遺伝」の実体を明らかにするために、腫瘍発症に関係する候補遺伝子のミスセンス1塩基多型(ms-SNP)を広汎に検索している。今年度は計26遺伝子を選定し、担がん患者及び対照健常人集団における各候補ms-SNPのアレル分布を解析した。解析法は、各検体のゲノムのDNAから目的のエキソンを含む領域をPCR増幅し、SNP部位の塩基置換をRFLP法またはコンフロントPCR法を用いて検出した。これまでに22種の遺伝子について解析がほぼ完了し、うち18種は予想通りのms-SNPが証明されたが、これらは既に報告のある4遺伝子以外は、これまで詳細な解析はなされていない。これらの18種のうち、本年度は発がんの高リスクと連関する4種の新しいms-SNPと2種の境界値を示すms-SNPを発見することができた。従って、前年度までの結果と合わせ、これまでに未報告の確定的な高リスクms-SNPを計7種同定したことになる(特許申請準備中)。これらの内訳は、肺がんと頭頸部がんに関するものが各5種と2種で、何れもDNAの複製/修復やがん抑制に関与する遺伝子群であったが、互いに重複せず、がんの種類によって高リスク遺伝子型が異なるという興味ある結果になった。最高オッズ比を示したのは、クロマチン再構築関連遺伝子のms-SNPで、肺がんについてオッズ比5.16を示した。これらのうち6種について重複を検討した結果、高リスク遺伝子型が3種以上重複し、累積オッズ比が14.5以上を示す人は、健常人では約1%であったが、担がん患者では約15%に達した(P=0.0002)。うち累積オッズ比の最高値は、ある肺偏平上皮がん患者(4種重複)の74.9であった。このように、本研究で明らかになった発がんの高リスクms-SNPは、確かに実際の発がんリスクの原因となっていることが強く示唆された。
以上の結果は特許申請準備中で報文として未発表なので、詳細については割愛した。

  • Research Products

    (10 results)

All 2003 2002

All Journal Article (10 results)

  • [Journal Article] Smoke exposure, histologic type and geography-related differences in the methylation profiles of non-small cell lung cancer.2003

    • Author(s)
      Toyooka, S., ほか
    • Journal Title

      Int.J.Cancer. 103

      Pages: 153-160

  • [Journal Article] Genome-wide analyses on loss of heterozygosity in head and neck squamous cell carcinomas.2003

    • Author(s)
      Beder, LB., ほか
    • Journal Title

      Lab.Invest. 83

      Pages: 99-2003

  • [Journal Article] Reduced expression of the REIC/Dkk-3 gene by promoter-hypermethylation in human tumor cells.2002

    • Author(s)
      Kobayashi, K., ほか
    • Journal Title

      Gene. 282

      Pages: 151-158

  • [Journal Article] Prognostic value of loss of heterozygosity around three candidate tumor suppressor genes on chromosome 10q in astrocytomas.2002

    • Author(s)
      Terada, K., ほか
    • Journal Title

      J.Neuro-Oncol. 58

      Pages: 107-114

  • [Journal Article] Allelic loss and reduced expression of the ING3, a candidate tumor suppressor gene at 7q31,in human head and neck cancers.2002

    • Author(s)
      Gunduz, M., ほか
    • Journal Title

      Oncogene. 21

      Pages: 4462-4470

  • [Journal Article] Genetic alterations of the ornithine decarboxylase gene in human colorectal cancers.2002

    • Author(s)
      Matsubara, N., ほか
    • Journal Title

      J.Exp.Clin.Cancer Res. 21

      Pages: 191-195

  • [Journal Article] Allelic imbalance and microsatellite instability in plasma DNA released from polyclonal pancreatic adenocarcinoma.2002

    • Author(s)
      Moriyama, H., ほか
    • Journal Title

      Int.J.Oncoi. 21

      Pages: 949-956

  • [Journal Article] Significant correlation of the SCN1A mutations and severe myoclonic epilepsy in infancy.2002

    • Author(s)
      Ohmori, I., ほか
    • Journal Title

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 295

      Pages: 17-23

  • [Journal Article] A Case of Pancreatic Adenocarcinoma with Novel K-ras Mutation and Long Term survival.2002

    • Author(s)
      Toyooka, S., ほか
    • Journal Title

      Am.J.Gastroenterology. 97

      Pages: 1852-1853

  • [Journal Article] Gene silencing of the tyrosine phosphatase SHP1 gene by aberrant methylation in leukemias/lymphomas.2002

    • Author(s)
      Oka, T., ほか
    • Journal Title

      Cancer Res. 62

      Pages: 6390-6394

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi