• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

放射線誘発アポトーシスをターゲットとした治療法の開発

Research Project

Project/Area Number 12217022
Research InstitutionTokyo Women's Medical University

Principal Investigator

三橋 紀夫  東京女子医科大学, 医学部, 教授 (20008585)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 秋元 哲夫  群馬大学, 医学部, 講師 (10261851)
前林 勝也  東京女子医科大学, 医学部, 助手 (60332350)
那須 佐知子  東京女子医科大学, 医学部, 助手 (50292602)
Keywords放射線感受性 / 放射線増感 / アポトーシススグナル / 細胞生存シグナル / 分子標的薬剤 / Hsp90シャペロンコンプレックス / ヒストン脱アセチル化
Research Abstract

アポトーシスのシグナル伝達機構ならびに細胞増殖のシグナル伝達機構を標的とした放射線増感の可能性についてさらに検討するとともに、Hsp90シャペロンコンプレックスやヒストン脱アセチル化など放射線感受性増強のための新たな分子標的の探索とその機構の解明を行い、以下の結論を得た。1)ホルモン感受性前立腺癌においてアンドロゲン受容体を介した増殖刺激は放射線感受性の低下を誘導するが、Hsp90シャペロンコンプレックスの阻害により相乗的な放射線増感効果が認められ、Hsp90シャペロンコンプレックスはホルモン感受性前立腺癌においても放射線応答に重要な役割を果たしていた。2)ヒストン脱アセチル化の阻害はp53非依存性のアポトーシスに加えて、生存シグナル伝達という放射線抵抗性に働くひとつのファクターを抑制できることが明らかとなった。3)上皮細胞増殖因子受容体であるEGFRならびにHER2/neuの2つの受容体からのシグナルを同時に阻害することで相乗的な放射線感受性の増強が得られるかどうかをEGFRならびにHER2/neuの2つの受容体を発現するA431細胞株を用いて検索したところ、ZD1839はEGFRのりん酸化を抑制するだけでなく、HER2/neuのりん酸化をも抑制した。また、EGFRとHER2/neuを同時阻害することによって相乗的な放射線感受性の増強が認められ、受容体の複数阻害によって効率的な放射線増感をもたらす可能性が明らかとなった。4)放射線照射により異なる放射線感受性を有するPNET細胞株を樹立し、放射線応答の違いに関して遺伝子発現の相違をマイクロアレイで検討すると、通常状態で抵抗性株に発現の高い遺伝子として11種類の遺伝子が、抵抗性株に発現の低い遺伝子として11種類の遺伝子が明らかとなった。

  • Research Products

    (6 results)

All 2004 Other

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] Selective inhibition of survival signal transduction pathways enhanced radiosensitivity in human esophageal cancer cell lines in vitro.2004

    • Author(s)
      Akimoto, T., Mitsuhashi, N., et al.
    • Journal Title

      Anticancer Res. 24(2B)

      Pages: 811-819

  • [Journal Article] Expression of hypoxic-inducible factor 1 alpha predicts metstasis-free survival after radiation therapy alone in stage IIIB cervical squamous cell carcinoma.2004

    • Author(s)
      Ishikawa, H., Mitsuhashi, N., et al.
    • Journal Title

      Int.J.Radiat.Oncol.Biol.Phys. 60(2)

      Pages: 513-521

  • [Journal Article] Radicicol potentiates heat induced cell killing in a human oesophageal cancer cell line: the Hsp90 chaperone complex as a new molecular target for enhancement of thermosensitivity.2004

    • Author(s)
      Akimoto, T., Mitsuhashi, N., et al.
    • Journal Title

      Int.J.Radiat.Biol. 80(7)

      Pages: 483-492

  • [Journal Article] Rectal bleeding after hyperfractionated radiotherapy for prostate Cancer; Correlation between clinical and dosimetric parameters and the incidence of grade 2 or worse rectal bleeding.2004

    • Author(s)
      Akimoto, T., Mitsuhashi, N., et al.
    • Journal Title

      Int.J.Radiat.Oncol.Biol.Phys. 15;60(4)

      Pages: 1033-1039

  • [Journal Article] A heat shock protein 90(HSP90)chaperone complex inhibitor, Radicicol, Potentiated radiation-induced cell killing in a hormone-sensitive prostate cancer cell line through degradation of the androgen receptor.

    • Author(s)
      Harashima, K., Akimoto, T., Mitsuhashi, N., et al.
    • Journal Title

      Int.J.Radiat.Biol. (in press)

  • [Journal Article] Histone deacetylase (HDAC) inhibitor potentiated radiation-induced cell killing through induction of p53-independent apoptosis.

    • Author(s)
      Akimoto, T., Mitsuhashi, N., et al.
    • Journal Title

      Int.J.Radiat.Biol. (in press)

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2014-02-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi