• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2001 Fiscal Year Annual Research Report

がん細胞の悪性化を阻害する物質の探索

Research Project

Project/Area Number 12217133
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

井本 正哉  慶應義塾大学, 理工学部, 助教授 (60213253)

KeywordsサイクリンD1 / FGF receptor / プロモーター / E2F-1 / 癌悪性化
Research Abstract

サイクリンD1過剰発現繊維芽細胞では、FGFR-1の転写レベルでの発現上昇が観察された。サイクリンD1は、CDK4もしくはCDK6と複合体を形成してpRBをリン酸化、転写因子E2F-1を活性化する事が知られている。そこでFGFR-1の転写がE2F-1によって制御されている可能性について検討した。その結果E2F-1はmFGFR-1の転写活性を約25倍上昇させた。一方で、転写活性可能を欠落したE2F-1の変異体はmFGFR-1の転写を活性化できなかった。このことから、E2F-1はmFGFR-1の転写を活性化することが明らかになった。また、E2F-1は転写開始点下流+28/+35の配列に直接結合することでmFGFR-1の転写を活性化することが明らかとなった。サイクリンD1過剰発現NIH3T3細胞ではpRBのリン酸化バンドが検出され、pRBが不活性型になっていた。また、サイクリンD1過剰発現細胞ではmFGFR-1転写活性がコントロール細胞よりも高く、このmFGFR-1の転写活性はE2F-1のDominant negative mutantの導入で抑制された。さらに、E2F-1とmFGFR-1の転写領域が細胞内でも結合していることがChIP(Chromatin Immunoprecipitation)assayによって確かめられた。以上の結果より、mFGFR-1の転写がサイクリンD1過剰発現細胞内でもサイクリンD1/pRB/E2F-1経路によって制御されていることが示された。さらに、サイクリンD1過剰発現細胞は単独では足場非依存性増殖することが出来なかったが、bFGFで刺激すると著しい足場非依存性増殖能を獲得した。また、サイクリンD1過剰発現NIH3T3細胞はbFGF刺激によって約2倍の浸潤能を獲得した。

  • Research Products

    (3 results)

All Other

All Publications (3 results)

  • [Publications] 竹本 靖: "Migrastatin, a novel 14-membered ring macroride, inhibits anchorage-independent growth of human small cell lung carcinoma Ms-1 cells"J.Antibiot.. 54. 1104-1107 (2001)

  • [Publications] 新谷 雅史: "Overexpression of Cyclin D1 Contributes to Malignant Properties of Esophageal Tumor Cells by Increasing VEGF Production and Decreasing Fas Expression"Anticancer Res. (印刷中).

  • [Publications] 中栄 功一: "Absolute Configuration of Migrastatin, a Novel 14-Membered Ring Macroiide"J.Antibiot.. (印刷中).

URL: 

Published: 2003-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi