• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2000 Fiscal Year Annual Research Report

アテロコラーゲン包埋法の応用

Research Project

Project/Area Number 12217166
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (C)

Research InstitutionNational Cancer Center Research Institute and Research Center for Innovative Oncology, National Cancer Center Hospital East

Principal Investigator

落谷 孝広  国立がんセンター, 研究所・がん転移研究室, 室長 (60192530)

Keywords遺伝子治療 / ドラッグデリバリー / 成体親和性物質 / アテロコラーゲン / DNAワクチン
Research Abstract

遺伝子治療を有効に行うためには、遺伝子ベクターを生体での作用部位に適切な濃度-時間パターンのもとに的確にデリバリーする技術に加え、任意の時期にすみやかにデリバリーをストップすることの出来る安全策が施されていることが望まれる。これらの目的を達するための戦略として用いた、アテロコラーゲンによる遺伝子ベクターの生体内導入に関して、今年度の成果をまとめると、
1)遺伝子ベクターを包埋したアテロコラーゲンを生体に導入後、任意の時期に除去する目的で、生体では分解されないセラミックとのハイブリッドを作製した。その結果、デバイスからの遺伝子ベクターの徐放化と組織での遺伝子発現を確認すると共に、簡単な外科的除去によりベクターの放出が最小限に抑えられることを確認した。
2)アテロコラーゲンとB型肝炎ウイルスの表面抗原を発現するプラスミドベクターとの混合物を動物の皮下に注入することにより、ウイルス抗原に対する抗体産生を確認した。これによりアテロコラーゲシによる遺伝子導入方法がDNAワクチン産生のための新しい方法となりうる可能性を示した。

  • Research Products

    (5 results)

All Other

All Publications (5 results)

  • [Publications] Yamamoto H,Ochiya T, et al.: "Detection of spatial localization of Hst-1/Fgf-4 gene expression in brain and testis from adult mice."Oncogene. 19. 3805-3810 (2000)

  • [Publications] Quinn G,Ochiya T, et al.: "Mouse flt-1 promoter directs endothelial-specific expression in the embyroid body model of embryogenesis."Biochem Biophys Res Commun. 276. 1089-1099 (2000)

  • [Publications] Ochiya T,Terada M.: "Antisense approaches to in vitro organ culture"Methods Enzymol. 314. 401-411 (2000)

  • [Publications] Asamoto M,Ochiya T, et al.: "Transgenic rats carrying human c-Ha-ras proto-oncogenes are highly suseptible to N-methyl-N-nitrosourea mammary carcinogenesis."Carcinogenesis. 21. 243-249 (2000)

  • [Publications] Ota T,Ochiya T, et al.: "Transgenic rats carrying copies of the human c-Ha-ras proto-oncogene exhibit enhanced susceptibility to N-butyl-N-(4-hydroxybutyl) nitrosamine bladder carcinogenesis."Carcinogenesis. 21. 1391-1396 (2000)

URL: 

Published: 2002-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi