2001 Fiscal Year Annual Research Report
東アジア地域におけるショウジョウバエ類多様性成立機構の解明
Project/Area Number |
12375002
|
Research Institution | Tokyo Metropolitan University |
Principal Investigator |
青塚 正志 東京都立大学, 理学研究科, 助教授 (40106604)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
渡部 英昭 北海道教育大学, 教育学部, 教授 (10167190)
戸田 正憲 北海道大学, 低温科学研究所, 教授 (40113592)
布山 喜章 東京都立大学, 理学研究科, 教授 (20087133)
高森 久樹 東京学芸大学, 教育学部, 助手 (40188090)
片倉 晴雄 北海道大学, 理学研究科, 教授 (40113542)
|
Keywords | ショウジョウバエ / 生物多様性 / 中国 / obscura種群 / virlis種群 |
Research Abstract |
昨年度の予備的調査結果を基に、東アジア地域のも最もショウジョウバエの多様性に富む中国南部を中心に本格的な採集調査および分類・系統学的研究を開始した。本年度は、合計6回の海外派遣と、1回の班会議を実施した。調査は、過去に本格的な調査が行われていなかった福建省と広西壮族自治区を中心に行われた。第一次派遣では、武漢市湖北大学曾慶韜教授他の協力を得て福建省武夷山自然保護区にて採集調査、および分類同定作業を行った。第二次派遣では、昆明動物学研究所張亜平教授、シャンユウ助手の協力の基に、広西壮族自治区の大明山、扶隆、平老山、桂林それぞれの自然保護区で大規模な調査を行った。得られた標本は昆明動物研究所に持ち帰り、大まかに分類する作業を行った。第三次、四次派遣では昆明動物研究所保管のそれらの標本についての同定作業、特定の種群に属する近縁種間の詳細な形態比較、交配実験と、動物研究所近郊での採集調査を行った。第五次、六次派遣では引き続き昆明動物研究所において形態による分類同定作業、新種記載作業を行うと共に、特定の種、種群についての分子集団・進化学的研究を行った。昨年の予備調査、本年度の調査で得られた標本は膨大な数にのぼり、一方で中国からの標本(未記載種)持ち出しが強く規制されていることなどから、分類作業、進化学的研究は標本のごく一部について行われたにすぎないが、興味ある知見が得られつつある。特に雲南省、広西壮族自治区でのショウジョウバエ多様性の高さは特筆すべきである。Drosophila属のobscura種群、virlis種群、Steganinae亜科では、合計20種を超える新種が含まれる。これらの新種についての系統解析は、東アジア地域のショウジョウバエ相の歴史を探る上での貴重な研究対象になるものと期待される。
|
-
[Publications] Hu, Y.-g., Toda, M.J.: "Cladistic analysis of the genus Dichaetophora Duda (Diptera : Drosophilidae) and its revised classification"Insect Systematics & Evolution. (印刷中). (2002)
-
[Publications] CHEN, H.-W., TODA, M.J.: "A study of Amiota (Amiota) sinuata species-group from eastern Malaysia. Sabah Parks"Nature Journal. (印刷中). (2002)
-
[Publications] Sultana, F., Toda, M.J., Yafuso, M., Lakim, M.B., Mohamed, M., Cuong, N.M.: "A new species-group of the genus Colocasiomyia de Meijere (Diptera : Drosophilidae), with description of two new species from eastern Malaysia and Viet Nam"Entomological Science. (印刷中). (2002)
-
[Publications] CHEN, H.-W., TODA, M.J.: "A revision of the Asian and European species in the subgenus Amiota Loew (Diptera, Drosophilidae) and establishment of species-groups based on phylogenetic analysis"Journal of Natural History. 35. 1517-1563 (2001)
-
[Publications] Hu, Y.-g., Toda, M.J.: "Polyphyly of Lordiphosa and its relationships in Drosophilinae (Diptera : Drosophilidae)"Systematic Entomology. 26. 15-31 (2001)
-
[Publications] T.Tanabe, H.Katakura, S.F.Mawatari: "Morphological difference and reproductive isolation : morphometrics in the millipede Parafontaria tonominea and its allied forms"Biological Journal of the Linnean Society. 72. 249-264 (2001)