• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2001 Fiscal Year Annual Research Report

17世紀フランスにおける挿し絵本と絵画の関係についての総合的研究

Research Project

Project/Area Number 12410020
Research InstitutionNihon University

Principal Investigator

木村 三郎  日本大学, 芸術学部, 教授 (00130477)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 新畑 泰秀  横浜美術館, 学芸員(研究職)
栗田 秀法  愛知県美術館, 学芸員(研究職)
小野崎 康裕  川村学園女子大学, 教授 (30194608)
Keywordsベレール / クラモワジー / ドゥーエー / プッサン / イエズス会 / エンブレム / リヨン市立図書館 / フランス国立図書館版画室
Research Abstract

本年度は、昨年の調査の報告を、紀要論文として発表した。その他に、フランスのリヨン市図書館にあるイエズス会関係図書の調査を実施し、日本関係の挿し絵本の調査を行った(木村)。
前年度に引き続いて、1600年代前半に刊行された<エンブレム・ブック>及び、チェザーレ・リーパの『イコノロギア』諸版を、フランス国立図書館にて調査した。さらに、同国立図書館版画資料室で、挿し絵本に類似した性格を持つ<版画集成書物>を実見、調査した(小野崎)。
本年度は、主として16世紀の出版中心地の一つリヨンの市立図書館およびフランス国立図書館で聖書挿し絵本および関連書籍を調査した。また、前年度および本年度収集した資料に基づき、ニコラ・プッサンの聖書を題材とした作品との関連について分析を開始した(栗田)。
ニコラ・プッサンの神話画の個別研究を引き続き行った。本年は特にロンドン・ナショナル・ギャラリーのバッカナーレの作品実見と資料調査を行った。また、同時に大英図書館、ウォーヴァーグ研究所などで、15世紀から17世紀に出版されたオヴィディウス挿絵本を調査し、絵画との比較のためのデータベース構築を進めた(新畑)。

  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] 木村三郎: "ドゥーエーとパリ"日本大学芸術学部紀要. 第35号. 61-76

  • [Publications] 栗田秀法: "プッサンと聖書挿絵本-初期作品を中心に-"愛知県美術館研究紀要. 第8号(初校完了).

URL: 

Published: 2003-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi