• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2000 Fiscal Year Annual Research Report

植物細胞分化に伴うマイクロボディ機能変換の分子機構

Research Project

Project/Area Number 12440231
Research InstitutionOkazaki National Research Institutes

Principal Investigator

西村 幹夫  岡崎国立共同研究機構, 基礎生物学研究所, 教授 (80093061)

Keywordsシロイヌナズナ / タンパク質輸送 / ペルオキシソーム / グリオキシソーム / 緑葉ペルオキシソーム / 光呼吸 / 輸送シグナル
Research Abstract

2,4DB耐性シロイヌナズナ変異株ped2を単離し、その原因遺伝子の同定をポジショナルクローニングと相補実験により行った。原因遺伝子の予測されるアミノ酸配列はヒトのPex14と相同性を示した。Pex14はペルオキシソームタンパク質輸送装置の鍵成分としてしられている。このことから私達はこのタンパク質をAt Pex14pと名付けた。ped2変異体はペルオキシソームのタンパク質輸送系に欠損がみられ、その輸送シグナルであるperoxisome targeting signal(PTS)-1及びPTS-2のどちらの輸送系をも阻害した。また、この阻害は、植物ペルオキシソームとして機能分化しているグリオキシソーム、緑葉ペルオキシソーム、特殊化していないペルオキシソームのすべてにおいて観察された。この変異株ではペルオキシソームの機能欠損の結果として、脂肪酸分解、光呼吸、ペルオキシソーム形態の変化が認められた。以上の解析から、At Pex14pは植物にみられるすべてのペルオキシソームのタンパク質輸送に関与していることが明らかになった。今後この変異株におけるペルオキシソーム機能分化を解析していく予定である。

  • Research Products

    (4 results)

All Other

All Publications (4 results)

  • [Publications] De Bellis,L et.al: "Purification and characterization of a novel pumpkin short-chain acyl-CoA oxidase which structure resembles acyl-CoA dehydrogenase."Plant Physiol.. 123. 327-334 (2000)

  • [Publications] Hayashi,M. et.al: "AtPex 14 maintains peroxisomal functions by determining protein targeting to three kinds of plant peroxisomes."EMBO J.. 19. 5701-5710 (2000)

  • [Publications] Yamaguchi,K et.al: "Reduction to below threshold levels of glycolate oxidase activities in transgenic tobacco enhances photoinhibition during irradiation."Plant cell Physiol.. 41. 1397-1406 (2000)

  • [Publications] Nito,K at.al: "Pumpkin peroxisomal ascorbate peroxidase is localized on peroxisomal membranes and unknown membranous structures."Plant Cell Physiol.. 42. 20-27 (2001)

URL: 

Published: 2002-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi