• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2000 Fiscal Year Annual Research Report

高ホウ素酸化物系新超硬物質の高圧合成と複合焼結体の機能評価

Research Project

Project/Area Number 12450273
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

伊藤 秀章  名古屋大学, 難処理人工物研究センター, 教授 (60109270)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 笹井 亮  名古屋大学, 難処理人工物研究センター, 助手 (60314051)
KeywordsB-C-N-O系超硬物質 / 高ホウ素酸化物 / 金属ホウ素化合物 / 超高圧・高温合成 / 複合焼結体 / 研削・研磨工具
Research Abstract

高ホウ素酸化物系新超硬物質の探索を目的として行った研究の一環として、平成12年度は以下の研究を行い興味深い新たな知見を得た。
1.超高圧・高温で生成されるB_6O由来物質の構造解析
超高圧・高温条件(8GPa・2300℃)で焼結操作を行うことにより、未知のB_6O高圧相の存在が明らかとなった。粉末XRDパターンのリートベルト解析からこの物質は、B_6Oと同様に稜面対称性をもち、ビッカース微小硬度の測定から得られた物質は高硬度を有することが明らかとなった。このデータを踏まえて、得られた高圧相の構造解析及び機能評価を随時進めていく予定である。
2.金属ホウ素超硬物質の探索
新たな超硬物質を探索するために、Al-Mg-B系の超硬物質の合成及びその特性評価に関する基礎研究に着手した。この物質は、いまだその機能が明らかとなっていないため、これらの合成を行うと共に、物性・機械的性質の評価を現在、行っていく予定である。現在、常圧下及び高圧下での焼結体の合成及び物性評価を行っているところである。
これらの結果の一部は、すでに国内外の関連学会にてすでに発表であり、現在学術雑誌等への投稿を準備中である。

  • Research Products

    (3 results)

All Other

All Publications (3 results)

  • [Publications] H.Itoh,H.Fukatsu,R.Yamamoto,and I.Maekawa: "Consolidation of B_6O-based Super-hard Materials under High Pressure and Temperature Conditions"Science and Technology of High Pressure, Proceedings of AIRAPT-17. 881-884 (2000)

  • [Publications] H.Itoh,I.Maekawa,and H.Iwahara: "Microstruture and Mechanical Properties of B_6O-B_4C Sintered Composites Prepared under High Pressure"J.Mater.Sci.. 35. 693-698 (2000)

  • [Publications] H.Itoh,R.Yamamoto,and H.Iwahara: "B_6O-c-BN Composites Prepared by High-Pressure Sintering"J.Am.Ceram.Soc.. 83[3]. 501-506 (2000)

URL: 

Published: 2002-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi