2001 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
12450365
|
Research Institution | Okayama University |
Principal Investigator |
高井 和彦 岡山大学, 工学部, 教授 (00144329)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
押木 俊之 岡山大学, 工学部, 助手 (80311794)
|
Keywords | クロム(II) / ピナコール反応 / 交差カップリング反応 / α,β-不飽和ケトン / アリルクロム反応剤 / 1,2-ジオール |
Research Abstract |
脂肪族アルデヒドの高いジアステレオ選択性を爪すピナコール型クロスカップリング反応の開発を目指し研究を行なった。その結果、クロム(II)を用いる穏やかな条件下におけるα,β-不飽和ケトンとアルデヒドのピナコール型クロスカップリング反応を開発した。 α,β-不飽和ケトンにクロム(II)を作用させると、1電子還元が進行する。この還元をクロロトリメチルシラントアルデヒドの共存下に行なうと、1電子還元により生じたエノラート陰イオンラジカルのMe_3Si基での捕捉と続く1電子還元により、γ-シロキシ置換アリルクロム反応剤が発生する。生じたアリルクロム種はアルデヒドと反応し、ピナコール型1,2-ジオールを与えることを見いだした。この手法は、クロスカップリング生成物を高収率で選択的に与えるというだけでなぐ2種類のジアステレオマー(syn体とanti体)の1,2-ジオールを反応温度を変えるだけで、それぞれ選択的に作りだすことができることなどの利点を有している。
|
-
[Publications] K.Takai, R.Morita, C.Toratsu: "Stereoselective Cross Pinacol-type Coupling between α,β-Unsaturated Ketones and Aldehydes with Chromium(II) in the Presence of R_3SiCl"Angew.Chem.Int.Ed.. 40巻6号. 1116-1119 (2001)
-
[Publications] K.Takai, R.Kokumai, T.Nobunaka: "Reactions of Coordinated Geminal Dichromium Reagents with Aldehydes : Stereoselective Formation of (Z)-2-Chloro-2-alken-1-ols"Chem.Commun.. 18号. 1128-1129 (2001)
-
[Publications] K.Takai, N.Katsura, Y.Kunisada: "Generation of Chromioenamines by Reduction of O-Acetyloximes with Chromium(II) and their Application"Chem.Commun.. 18号. 1724-1725 (2001)
-
[Publications] K.Takai, R.Morita, S.Sakamoto: "Preparation of 2,5-Disubstituted Furans from Terminal Ynones and Aldehydes with CrCl_2, Me_3SiCl, and H_2O"Synlett. 10号. 1614-1616 (2001)