2000 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
12470011
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
片渕 俊彦 九州大学, 大学院・医学研究院, 講師 (80177401)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
八坂 敏一 九州大学, 大学院・医学研究院, 特別研究員
武 幸子 九州大学, 大学院・医学研究院, 助手 (80253425)
|
Keywords | 環境ストレス / リアルタイムPCR / アンチセンスオリゴDNA / c-fos / IFN-α / 視索前野 / IL-1β / 暑熱暴露 |
Research Abstract |
炎症性および非炎症性ストレスに対する環境適応反応において、脳・免疫系連関は最も作動していると考えられる。本研究の目的は、種々の環境ストレス下における生体反応機構を、分子生物学的、免疫生化学的、および行動学的手法を用いて解析し、脳と免疫系との相互連関による環境適応反応の意義を明らかにすることである。本年度は、暑熱(33℃)寒冷(4℃)暴露などの非炎症性ストレスによるラットの脳内のFos蛋白、およびc-fosや神経ペプチドおよびサイトカインのmRNAの動態を検討し、c-fos mRNAに対するアンチセンスオリゴDNA(AS-ODN)の局所投与に対する効果も検討した。成果を列挙すると、 (1)拘束および温度ストレスによって視床下部視索前野(MPO)、室傍核(PVN)、および腹内側核(VMH)などでFos蛋白が発現することを明らかにした。 (2)暑熱、または寒冷環境暴露時の、c-fosやサイトカインのmRNAをリアルタイム・キャピラリーRT-PCR法で定量すると、c-fos mRNAは、寒冷暴露時のMPO、外側野(LHA)、およびVMHの増加が著明であった。CRFmRNAは、暑熱暴露時のMPOとPVN、寒冷暴露時のMPO、LHAで著明に増加した。TRH mRNAは、寒冷暴露時のc-fos mRNAの変化と類似していた。また、暑熱暴露によって、視床下部のIL-1βmRNAは減少したが、IFN-αmRNAは逆に増加した。IL-6およびTNF-αmRNAは変化しなかった。 (3)c-fos mRNAのAS-ODNをMPOに注入すると、暑熱および寒冷暴露時のFos蛋白の発現を有意に阻害し、この時結腸温は、暑熱暴露ではセンス(S)-ODN投与群より低く、寒冷暴露でもS-ODN群より低かった。従って、MPOにおけるFos蛋白の発現は、体温上昇性に作用することが明らかになった。 (4)MPOにc-fosのAS-ODNを注入すると、暑熱暴露時のIFN-αmRNAの発現が抑制された。従って、体温上昇に関与するFos蛋白の標的遺伝子の一つとして、IFN-αが示唆された。
|
-
[Publications] Katafuchi,T. et al.: "Impairment of spatial learning and hippocampal synaptic potentiation in c-kit mutant rats."Learning & Memory. 7. 383-392 (2000)
-
[Publications] Hori,T.: "Evidence for th einvolvement of AV3V in the circulating IL-β-to-brain communication."Journal of Thermal Biology. 25. 29-33 (2000)
-
[Publications] 片渕俊彦: "ストレスとサイトカイン."医学のあゆみ. 別冊. 107-111 (2000)
-
[Publications] 片渕俊彦: "神経・内分泌・免疫系連関とストレス応答"日本皮膚アレルギー学会雑誌. 8(3). 56-61 (2000)
-
[Publications] 片渕俊彦: "免疫機能と脳"日本ME学会雑誌. 14(11). 65-72 (2000)
-
[Publications] 片渕俊彦: "ストレスと免疫応答"臨床検査. 45(2). 207-212 (2001)
-
[Publications] Katafuchi,T. et al.: "Changes in brain cytokine mRNA due to heat stress in aged rats : possible role of bacterial translocation."Progress in Biometeorology. (印刷中). (2001)
-
[Publications] 堀哲郎,片渕俊彦: "IL-6"Clincal Neuroscience. 19(6)(印刷中). (2001)
-
[Publications] Hori,T. et al.: "Psychoneuroimmunology"Academic Press. 727 (2001)
-
[Publications] Katafuchi,T. et al: "Thermotherapy for Neoplasia,Inflammation and Pain"Springer-Verlag Tokyo Inc.. 550 (2001)
-
[Publications] Hori,T. et al.: "Thermotherapy for Neoplasia, Inflammation and Pain"Springer-Verlag Tokyo Inc.. 550 (2001)