• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2001 Fiscal Year Annual Research Report

造血幹細胞の増殖分化の細胞内制御機構に関する研究

Research Project

Project/Area Number 12470200
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

金倉 譲  大阪大学, 医学系研究科, 教授 (20177489)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松村 到  大阪大学, 医学系研究科, 助手 (00294083)
Keywordsras / 増殖 / 分化 / シグナル伝達 / STAT / 転写因子 / 巨核球 / AIM-1
Research Abstract

野生型(WT)KITの細胞内領域に存在する個々のTyr残基(22個)をPheに置換した変異KITを作製し、IL-3依存性細胞株BaF3細胞へ導入しSCFによる細胞増殖や走化性に及ぼす影響を検討した。KIT-WTを発現するBaF3細胞をSCFで刺激すると濃度依存性に細胞増殖や細胞運動が促進され細胞内Ca^<2+>の動員が生じた。個々のTyrをPheに置換したKITでは、Tyr567PheとTyr719Phe置換により著明に細胞運動の低下が認められた。種々のdominant negative変異体や阻害剤を用いた検討によりKITを介する細胞運動の制御には、Tyr567からSrc型チロシンキナーゼ、p38MAPキナーゼを経てErk1/2を介する経路とTyr719からphosphatidylinositol 3´ kinase(PI3K)を介する経路の2経路が重要な役割を担っていることが明かとなった。また、KIT-WTのTyr-Phe置換は、SCFによる細胞増殖には著明な影響を及ぼさなかった。
また、造血幹細胞がら巨核球への分化機構についても解析した。AIM-1とSTK15(AIK)は共にG2/M期特異的に発現するセリン・スレオニンキナーゼであり、AIM-1は細胞質分裂に、STK15は分裂後期の染色体分離に関与すると考えられている。造血幹細胞が巨核球へと多倍体化時にはAIM-1、STK15の発現は持続性に低下していた。ヒト赤白血病細胞株K562や巨核球性白血病細胞株CMKにLac-inducible Systemを用いて正常型(WT)AIM-1、STK15を発現させるとWT-AIM-1ではTPAによる多倍体化が抑制されたがWT-STK15では抑制されなかった。またキナーゼ活性を持たないdominant-negative(K/R)型のK/R-AIM1を発現させると多倍体化が誘導されたがK/R-STK15を発現させても明らかな影響は認められなかった。以上のことより巨核球が多倍体化する際にはAIM-1の持続的な発現低下が重要であることが示唆された。

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] Kawasaki, A., et al.: "Down-regulation of an AIM-1 kinase couples with megakaryocytic polyploidization of human hematopoietic cells"J.Cell Biol.. 152(2). 275-287 (2001)

  • [Publications] Nishimura, J-I., et al.: "Efficient retrovirus-mediated PIG-A gene transfer and stable restoration of GPI-anchored expression in cells with the PNH phenotype"Blood. 97(10). 3004-3010 (2001)

  • [Publications] Ueda, S., et al.: "Critical roles of c-kit tyrosine residues 567 and 719 in stem cell factor-induced chemotaxis"Blood. (in press).

  • [Publications] Nishimura, J-I., et al.: "Long-term support of human hematopoiesis by a single stem cell clone in patients with paroxysmal nocturnal hemoglobinuria"Blood. (in press).

  • [Publications] Sonoyama, J., et al.: "Functional cooperation among Ras, STAT5, and P13-K is required for full oncogenic activities of BCR/ABL in K562 cells"J.Biol.Chem.. (in press).

  • [Publications] Matumura, I., Kanakura, Y.: "Molecular control of megakaryocytopoiesis and thrombopoiesis"Int.J.Hematol.. (in press).

URL: 

Published: 2003-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi